早いもので、一月も後半です。センター試験も終わり、学生は受験シーズン真っ只中ですね。社会人のみなさんも、そろそろ正月ボケを抜け出して仕事に本腰を入れたいところではないでしょうか。新たな一年だからこそ挑戦して頑張ろう!そんな時にお薦めしたいのが、ゲン担ぎの意味でも人気のメニューとなっている「とんかつ」。
今回はせっかくゲンを担ぐなら、ぜひ美味しいとんかつが食べたい!という方のために、絶品とんかつの数々をまとめてご紹介。「カツで勝つ」!
1. この価格でこのボリューム!新宿裏道りのトンカツ店は大人気!
新宿警察署の裏にひっそりと佇む小さなお店。しかし、ランチタイムになると行列が絶えない人気店なのだそう。こちらの記事では、そんな人気店のとんかつの全貌をレポートしてくれています。
760円というリーズナブルさにも関わらず、この厚み。なんと重さは200g超え!まさに一年の挑戦に相応しい、満足度の高いとんかつランチがいただけること間違いナシです!
▼この記事を読む▼
揚げたて豚カツランチが安い!行列必至の人気店・弁けい@新宿
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6589/?from_article
2. ちょっと贅沢にとんかつ割烹も!銀座ならではの極上とんかつが食べたい!
老舗の高級飲食店が立ち並ぶ銀座の街。そんな銀座の割烹料理店やご当地しゃぶしゃぶ店などでも「とんかつ」が堪能できるのをご存知でしたか?こちらでは、銀座らしいちょっぴり贅沢なお店をご紹介いただきました。
銀座ならではのラグジュアリー感がある店内、そこで味わうニンニク味噌ソースや、鹿児島の黒豚とんかつなど。銀座にこんなとんかつのお店があったのか!と、思いがけない逸品に出会える記事になっていますよ!
▼この記事を読む▼
【銀座】肉厚でジューシー!サクサクとんかつが美味いお店5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6642/?from_article
3. 今、赤坂で勢いのあるとんかつ料理店!並んでも食べたい人気店の真骨頂とは?
東京・赤坂では、ランチタイムになると長蛇の列ができるというとんかつ屋さんがあるそうです。こちらの記事の中では、そんな人気店のカツ料理をまとめてご紹介しています。
超定番の「ロースかつ定食」の味わいはもちろんのこと、隠れた人気メニューとなっている「チーズ入りメンチカツカレー」も。ご飯の大盛りやキャベツの大盛りは無料だそうですよ!
▼この記事を読む▼
ランチは常に行列!今赤坂で勢いのあるとんかつ屋「まさむね」
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7599/?from_article
4. 下町のとんかつ激戦区へ!厚さ2センチの大ロースで満足のひと時を!
定食スタイルで味わうとんかつの発祥地と言われる御徒町~上野界隈。とんかつの激戦区としても知られるこのエリアには、高級とんかつ店が多数あるそうですが、こちらの記事では、そんな高級店がしのぎを削る中で驚きのコスパを実現している、とある一軒をご紹介いただきました。
厚さが2センチにもなるという、巨大なとんかつの味わいに酔いしれるひと時。そして飲兵衛には嬉しい「しじみ汁」も見逃せない逸品。お財布にも優しい、下町価格の名店はかなりお薦めです!
▼この記事を読む▼
厚さ2センチの巨大とんかつ!開店前から行列の下町価格の銘店
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7501/?from_article
5. 羽根付き餃子だけじゃない!蒲田にはとんかつが美味しい名店も多数!
蒲田と言えば「羽根付き餃子」のお店が有名ですが、実はとんかつの美味しいお店も多数揃っているそうですよ。こちらの記事の中では、蒲田で味わう絶品とんかつのお店を5軒まとめてご紹介いただきました!
様々な種類の塩で味わいを比べる事ができる「リブロースかつ定食」や、溢れる肉汁が眩しい「極上ロースかつ定食」など、バリエーションの豊かなとんかつが多数登場。蒲田で餃子巡りをした後は、とんかつ巡りもいいかも!
▼この記事を読む▼
実は美味しい豚カツの宝庫!蒲田のおすすめ激ウマとんかつ5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5858/?from_article
6. この昭和の雰囲気、懐かし味わい。東大阪の老舗洋食店はやっぱり美味い!
続いては生粋の東大阪育ち、kawachiさんが教えてくれた東大阪の老舗洋食店の味わいをご紹介です。この古さ、昭和の香り、そして安くて美味しい味、何とも言えない魅力が感じられるお店。
店内には、近年滅多に見る事ができなくなった「呼び鈴」など、昭和の面影が残るアイテムもたくさん。そしてこちらのお店で味わうとんかつ料理の味わいとは?ぜひ記事の中で、このお店の魅力、そしてとんかつの味わいを感じてみてください!
▼この記事を読む▼
老舗洋食屋の九州産ポークにこだわったトンカツ@東大阪
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6959/?from_article
7. 豚も野菜も卵も自社ブランド!安くて美味しいと評判の専門店の魅力を知る!
最後にご紹介するのは、チェーン店のとんかつよりもリーズナブルで、尚且つ美味しさは別格という評判の専門店の味わいです。なんとこちらは、豚も野菜も卵も全てが自社ブランドなのだそうですよ!
記事ではメインのとんかつに加え、肉汁が半端なく溢れる「牛たんメンチカツ」、お店自慢の絶品卵を使用した卵かけご飯などもご紹介いただきました。大満足の定食が1000円以下というから、見逃さない手はありません!
▼この記事を読む▼
全て自社ブランドだから安くて旨い!肉厚ジューシーなトンカツ
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7580/?from_article
▼この記事を読んだ人にオススメ!
食通が厳選!ガッツリ旨い揚げ物料理で空腹を満たす珠玉の8選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6459/?from_article
飯テロ注意!サクッとジューシー、旨い揚げ物料理記事7選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6289/?from_article
愛しの炭水化物!【ご飯】をたらふく食べたい人に贈る記事7選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6590/?from_article