とってもおいしいクリームパンを見つけました!
それは北川村の柚子クリームパン。
このかわいらしいフォルムにまず目をひかれますよね~
このパンが売られているのは、2015年8月にオープンしたパン屋さんBLUE TREE。
白金にある結婚式場の老舗 八芳園の中にあるパン屋さんです。
1階にあるスラッシュカフェの入り口で、ショーケースにきれいに並べられたBLUE TREEのパンが売られています。
さてさてこのかわいらしい柚子クリームパン
どんな感じなのかと言いますと
やわらかくもっちりとしたパン生地に、ヨーグルトベースの甘酸っぱくてとろり~んとした柚子クリームがたっぷりと包みこまれています。
パンとクリームのやわらかさが絶妙。
パンとクリームがひとつになりながら、口の中でほどよくとろけていきます。
そして甘酸っぱさがスパークしたと思ったら、とてつもなくさわやかな柚子の香りがあふれだしてくるのです。
その深みのある豊かな香りにはちょっと驚いてしまいました。
でもそれもそのはず。
パンの名前にもついている高知県北川村は柚子の名産地。
大きさ・香り・品質に特別優れている柚子らしいのです。
なっとくー!
その他にもフォルムにキュンとくるパンがあって、それがこちらの野菜パン。
今の季節は、ごぼう、ほうれん草 むらさきいも。
野菜嫌いのお子様にも食べて欲しいとの思いから作られたそうで、
旬の野菜の香りと甘みをそのまま生かしたパンとなっています。
本当に野菜そのものを食べている風味、そして白米を使ったしっとりきめ細かくなめらかな生地。
ごぼうパンだけ少し硬めに焼いているところなんて、芸が細かいな。
子供だけではもったいない。
これは断然大人も食べたい野菜パンです。
また貴重な伊豆大島のバターや牛乳・塩を使ったNipponのクロワッサン、かつおと昆布のだし汁を使ったバゲットなど
スタンダードアイテムもBLUE TREE でしか食べることができない価値あるパンとなっています。
大人のフォカッチャは菜花とれんこん。
季節を感じながらワインと共に味わいたくなるパン。
併設のスラッシュカフェでは、BLUE TREEのパンを使ったサンドイッチも食べることができるのです。
MARUTAという円柱型の食パンを使ったオープンサンドは、生ハムとポテトサラダなど10種のカラフルな野菜で彩られ、目にも楽しくおいしい一皿でした。
MARUTAは、 しっとりと水分を湛えて柔らかいとてもおいしい食パンです。
結婚式でもなければなかなか訪れることがない八芳園で、知る人ぞ知るステキなパン屋さんとカフェ。
穴場です!
ぜひお出かけしてみませんか!?
お庭散策もできますよ~
▼過去に紹介した、その他のおすすめのお店も参考にしてください
デパ地下で買える!芸能人御用達「天のや」の極上たまごサンド
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6550/?from_article
遠くても行かなきゃ損!感動的な美味しさが詰まったパン屋さん
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7547/?from_article
話題のパンを求めてお出掛けしよう!パン愛好家が推す店8記事
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7849/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- スラッシュカフェ
- カフェ・ダイニング 地下鉄南北線 白金台駅 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません