ラーメン好きのみなさま、「まぜそば」はお好きでしょうか?まぜそばとは、麺とタレ、トッピングを混ぜ合わせてからいただく食べ方が特徴の麺料理で、油そばとも呼ばれています。
ここ数年、まぜそばをメインメニューに据えたお店も登場するなど、その人気はとどまるところを知りません。そこで今回は、キュレーターおすすめの絶品まぜそばに関する記事をピックアップしてまとめてみました。
東京、大阪、京都を中心に、台湾まぜそばの元祖『麺屋はなび』や、新たなスタイルのまぜそばを生み出している『まぜそば三ツ星』といった人気店が登場しますよ。各店がしのぎを削る美味しい「まぜそば」にぜひ注目してください!
<目次>
1. 【新宿】『麺屋はなび』の「台湾まぜそば」
2. 【恵比寿】『まぜそば三ツ星』の「和牛混ぜそば」
3. 【秋葉原】『湯島ひよこ堂』の「汁なし担々麺」
4. 【虎ノ門】『肉そば ごん』の「シビレまぜそば」
5. 【麻布十番】『鶏蕎麦十番ICHIKORO』の「海老辛担々麺」
6. 【武蔵境】『珍々亭』の「油そば」
7. 【志茂】『noodle kitchen ミライゑ』の「牛煮込みまぜそば」
8. 【埼玉】『ジャンプ』の「特製まぜそば」
9. 【横浜】『ラーメン二郎』の「汁なし」
10.【湘南】『麺やbar 渦』の「アジアンREDまぜそば」
11.【岐阜】『爆王』の「あじめラー油の台湾まぜそば」
12.【京都】『夕日のキラメキ一乗寺』の「台湾まぜそば」
13.【京都】『香来 中央市場店』の「台湾まぜそば」
14.【大阪】『ふく流ラパス分家 WADACHI』のキーマカレーラーメン
15.【広島】本場の汁無し担担麺
1.【新宿】満を持して東京に上陸!名古屋発の超有名台湾まぜそば『麺屋はなび』
まずは人気の有名店からご紹介。ラーメン研究家の石山勇人さんにお薦め頂いたのは名古屋発の名店『麺屋はなび』の「台湾まぜそば」。ニラ、ネギ、ニンニク、のり、魚粉など5種類のトッピングが賑やかで、まぜそば界の鉄板とも言える一品。
石山さんの記事を読んで頂くと、台湾まぜそばのルーツから、味の特徴に至るまで詳しく知る事ができますよ。まだ食べていない!という方はぜひ新宿店へ足を運んでみましょう!
▼紹介している記事を読む▼
名古屋めし台湾まぜそばの元祖『麺屋はなび』が東京初進出!!
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/4985/
紹介しているお店はこちら!
- 麺屋はなび 新宿店
- ラーメン 東京メトロ副都心線 東新宿駅 徒歩4分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
2.【恵比寿】まぜそば界に早くも進化系が登場?『まぜそば三ツ星』の「和牛混ぜそば」
2店目はラーメンフリークのキュレーター、田中一明さんがお薦めしてくれた『まぜそば三ツ星』。こちらの「和牛混ぜそば」は、和牛という贅沢さに加え、フォークとスプーンで「ボロネーゼ風」に食するスタイルも珍しいお店。
流行の最先端をいく「進化系まぜそば」とでも言うような、新しい味わい、スタイルを打ち出すこちらのお店も注目ですね!
▼紹介している記事を読む▼
速報!ラーメントレンドとともに紹介する、今年注目の新店5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6031/
紹介しているお店はこちら!
3.【秋葉原】一流中の一流!故郷広島の味で勝負する『湯島ひよこ堂』の「汁なし担々麺」
続いての3店目は、ラーメン激戦区の秋葉原にある広島風、汁なし担担麺のお店『湯島ひよこ堂』。辛味と旨味が見事に融合した一杯だそうで、担担麺にありがちな辛さ自慢ではなく、微妙な味わいのコントロール力にノックアウトされるのだとか。
汁なし担担麺に必要不可欠な「花山椒」1つをとってみても、一途な姿勢が伺えるというこちらの味は、年間700杯以上を食べ歩く超ラーメンフリークの田中さんをも感動させたようですよ!
▼紹介している記事を読む▼
【保存版】重鎮が厳選!秋葉原を代表するラーメン激ウマ店8選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6075/
▼このお店について▼
店名:湯島ひよこ堂
住所:東京都文京区湯島2-33-10
アクセス:東京メトロ千代田線湯島駅 徒歩5分
電話番号:03-5812-4979
営業時間:11:30~14:00、17:00~21:00
定休日:不定休
4.【虎ノ門】精肉卸の名門が経営する『肉そば ごん』の「シビレまぜそば」が刺激的!
4店目は虎ノ門の人気店『肉そば ごん』をご紹介。精肉卸の名門「ヤザワミート」が経営する日本そば店としても話題になっており、今や近隣のビジネスパーソンにとっても外せない存在。
こちらの「シビレまぜそば」は一見すると「台湾まぜそば」のように見えるものの、決定的な違いは麺が「日本そば」であるという点。オリジナリティ溢れる辛さがクセになる、やみつきメニューですよ!
▼紹介している記事を読む▼
ハマれば生涯の伴侶。他の追随を許さない独創的なラーメン4杯
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5782/
紹介しているお店はこちら!
- 肉そば ごん
- そば 都営三田線 内幸町駅 A3口 徒歩5分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
5.【麻布十番】辛党のためのベストメニュー!『鶏蕎麦十番156』の名物「海老辛担々麺」
5店目にご紹介するのは、辛いもの大好き男子、鈴木浩二さんお薦めの『鶏蕎麦十番156』の「海老辛担々麺」。四川の担々麺がベースになっているものの、オリジナルに加えた大量の桜海老が彩鮮やかで、一緒に運ばれてくる花椒の小瓶がポイントになっているのだとか。
挽肉、海老、ラー油、花椒、葱、タマネギが混然一体になり、見ための鮮やかさにも引けを取らない刺激的な味わいの担々麺。辛党の方には絶対にお薦めできる一品だそうですよ!
▼紹介している記事を読む▼
【麻布十番】辛党お勧め!見た目も味も超刺激的な海老辛担々麺
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6385/
紹介しているお店はこちら!
6.【武蔵境】シンプルな構成の中にグッとくる旨味!中国の味が練りこまれた『珍々亭』の「油そば」
続いては昭和29年創業、武蔵境にある『珍々亭』の「油そば」をご紹介。ネーミングから思わず高カロリーを想像しがちですが、実はそれは誤解なのだとか。
麺に絡める特製ダレは、チャーシューを煮た醤油ダレにラードを加えるシンプルな構成で、肉の旨味がつまった醤油味と、サラっとしたラードの油脂感が若者が欲する味のど真ん中なのだそう。「油そば」と「まぜそば」の違いについても解説してくれていますよ!
▼紹介している記事を読む▼
起源は中国だった!武蔵境『珍々亭』の元祖「油そば」
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5185/
紹介しているお店はこちら!
7.【志茂】圧巻の佇まい!『noodle kitchen ミライゑ』の「牛煮込みまぜそば」
7店目は再び田中一明さんからのご紹介。濃厚系ラーメンの多い志茂ロードサイドで異彩を放つというお店が『noodle kitchen ミライゑ』。そしてこちらのお店でぜひ食したい!という一品が「牛煮込みまぜそば」だそうですよ。
ラーメンフリークの間では有名な「三河屋製麺」の中細ストレート麺がスポットライトを浴び、艶やかに輝く。田中さんいわく「ひと目で創り手の技量の高さが判る、圧巻の佇まい」と言うまぜそばは、今後更に注目を集めていきそうです!
▼紹介している記事を読む▼
今年は空前の豊作!超ラーメンフリーク一押しの新店追加3選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5749/
紹介しているお店はこちら!
- noodle kitchen ミライゑ
- 北区赤羽のラーメン店 東京メトロ南北線 志茂駅 2番出口 徒歩5分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
8.【埼玉】春日部にこの人あり!まぜそばの生みの親による『ジャンプ』こだわりの品
続いて紹介するのは、埼玉県の春日部にある『ジャンプ』。こちらは、先ほど紹介した「汁なし」にインスパイアされて「まぜそば」を考案した、その店主さんのお店なのだそうですよ!
提供されるまぜそばは、濃厚な豚骨スープを合わせた醤油ダレと力強い食感の極太面が特徴で、トッピングも個性的。まぜそば考案者こだわりの逸品は、県外の方が春日部に足を延ばしてでも食べる価値がありそうですよ!
▼紹介している記事を読む▼
まぜそば考案者が腕をふるう埼玉は春日部の必食店『ジャンプ』
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5184/?from_article
▼このお店について▼
店名:ジャンプ
住所:埼玉県春日部市南5-1-56
アクセス:東武伊勢崎線・野田線 春日部駅からバスもしくは徒歩
電話番号:非公開
営業時間:月、水~土 11:30~14:30、18:00~22:00
日 11:30~22:00
定休日:火曜日
9.【横浜】まぜそばの源流!?『ラーメン二郎』の「汁なし」ラーメン
こちらの記事の5軒目に紹介されているのは、ラーメン二郎として「汁なし」を世に送り出した『ラーメン二郎 横浜関内店』。まぜそばブームの火付け役『ジャンクガレッジ』の逸品は、実はこの「汁なし」に感化されて生まれたものなのだとか。
豚骨スープと醤油辛いタレを混ぜて食べるスタイルで、トッピングはフライドオニオンや卵の黄身など。「まぜそば」を食べる前に、その源流の味を確かめてみるのはいかがでしょうか?
▼紹介している記事を読む▼
【昼時閲覧注意】ラーメン二郎なのに特徴的すぎる都内近郊7軒
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5792/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- ラーメン二郎 横浜関内店
- ラーメン
※このお店のページは現在ご利用いただけません
10.【湘南】地元民に愛されるお店!『麺やbar 渦』のエスニックなまぜそば
『ラーマガ』共同責任編集者の山本剛志さんが紹介してくれたのは、2006年にオープンした湘南の『麺やbar 渦』。味の向上を怠らない、地元の人が常に行列をなす人気店だそうです。
こちらのお店で提供されているまぜそばは二種類。とくに、パクチーやプチトマトがトッピングされたアジアンテイストのませそばは、スイートチリソースの甘辛さを楽しめる逸品とのとのことですよ!
▼さらに詳しく▼
【藤沢】湘南のラーメンを波立てる!「渦」&「渦雷」の今!
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6485/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- 麺やBar 渦
- ラーメン 小田急江ノ島線 本鵠沼駅 東口 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
11.【岐阜】ワンランク上の激辛台湾まぜそばを味わうなら『爆王』で!
岐阜の人気店であり、各地のラーメンイベントへの出店などで全国にも名を轟かせている『麺屋 白神』の3号店が、こちら記事の1軒目で紹介されている『ラーメン・つけ麺 爆王』。
こちらのお店の台湾まぜそばは、岐阜県が認証する「飛騨・美濃伝統野菜」である在来種の唐辛子【あじめコショウ】を使った自家製ラー油がウリとのことで、その中毒性のあるラー油と自家製極太麺がやみつきになるそうですよ。辛党の方には特におすすめの1杯です。
▼さらに詳しく▼
台湾まぜそばから担担麺まで!猛暑を吹っ飛ばす岐阜の激辛ラーメン5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9069/?from_article
12.【京都】自家製麺が武器!激戦区で戦うまぜそばの新店『夕日のキラメキ一乗寺』
こちらの記事の5店舗目に紹介されているのは、自家製麺のまぜそばを味わえる『夕日のキラメキ一乗寺』。京都のラーメン激戦区でしのぎを削るお店とのことです。
滑らかに茹でられた自家製麺の力強い食感はもちろんのこと、鶏白湯スープと共に具を混ぜ合わせると、深みの増した味を楽しめるそうです。2014年にオープンしたばかりの新店の実力を確かめてみたくはありませんか?
▼紹介している記事を読む▼
人気ラーメン店次の一手!大阪京都の【ネクストブランド】5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5970/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- 夕日のキラメキ 一乗寺
- ラーメン 叡山電鉄本線 一乗寺駅 徒歩4分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
13.【京都】まぜそば食べてグッドモーニング!6:00から食べられる『香来 中央市場店』
朝からまぜそばを食べたい。そんな、まぜそば大好きな方にご紹介したいのお店が京都にある『香来 中央市場店』。なんと、朝の6:00から営業しているそうです。
この店を教えてくれた山本さんのおすすめは、ラーメンを食べ終わったあと、残ったタレに追い飯を投入するスタイル。詳しくはこちらの記事の最後をご覧ください!
▼紹介している記事を読む▼
【京都】朝からラーメン!?京都駅近や市場で楽しめる名店4軒
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6312/?from_article
紹介しているお店はこちら!
14.【大阪】まぜそばとカレーの幸せな結婚!『ふく流ラパス分家 WADACHI』が生み出す新潮流
続いてはまぜそばの新たな潮流をご紹介。ラーメンを含め麺類の歴史を探求するキュレーター・PAPUAさんが教えてくれたのは、カレーとまぜそばのコラボレーションを実現させた大阪の『ふく流ラパス分家 WADACHI』。
肝となるのは、皿の底を浸すカレー白湯スープと、中太の麺の上のキーマカレー。このWのカレーを麺や具と混ぜ合わせることで、見事な味わいを楽しめるのだとか。まぜそばの新たなスタイル、ぜひ一度お試しあれ!
▼紹介している記事を読む▼
まぜそばの新潮流!キーマカレーラーメンが今年は話題に?!
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7961/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- ふく流ラパス 分家wadachi
- ラーメン 大阪市営中央線 堺筋本町駅 8番口 徒歩6分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
15.【広島】汁無し担担麺の本場を訪れたくなった貴方におすすめの5軒!
ここまでは、まぜそばのお店を紹介してきましたが、汁無し担担麺なら本場・広島で味わってなんぼ!とお思いの方には、こちらの記事をおすすめします!ブームの火付け役となったお店から、最近都内に支店がオープンしたことでも話題のお店の本店など、広島に居を構える名店が揃い踏みですよ!
▼紹介している記事を読む▼
ブレイク中!本場広島の「汁無し担担麺」で見逃せない5軒
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6704/?from_article
メシコレのiPhoneアプリができました!
メシコレのiPhoneアプリが遂にリリースされました!
新着記事を閲覧できるだけでなく、「料理ジャンル別」や「外食シーン別」で、記事をサクサク検索できます。その他にも、アプリ限定のブックマーク機能や新着通知機能なども搭載していますよ。
Androidアプリもありますので、ぜひインストールしてみてください!
▼ダウンロードページはこちら!▼
iPhoneアプリ:https://goo.gl/HhpTFl
Andoridアプリ:https://goo.gl/ui4ADR