「春節(しゅんせつ)」というものをご存知でしょうか。これは旧暦の正月を祝う中国の文化で、日本各地の中華街でも盛大に執り行われます。横浜中華街の今年の春節は2/19から。このイベントを機会に、中華街を含む横浜観光を計画している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、これまでメシコレで公開した記事の中から、そんな横浜にある絶品のお店が紹介されている記事をピックアップしてまとめてみました。
本格中華料理店から、歴史ある洋食屋さん、女子会にぴったりのお店に個性的なラーメンまで、バラエティ豊かな顔ぶれとなっていますので、お見逃しなく!
中華街の人気店も!本格中華からハワイ式(!?)まで、個性豊かな焼きそばまとめ
国際都市である横浜では、画一的なものをイメージしがちな焼きそばでさえも、バラエティに富んでいるそう。中華街の名店が供する、両面焼きが特徴的な本格やきそばから、聴くだけでは想像できないハワイ式の逸品まで、個性豊かな焼きそばが紹介されていますよ!
▼この記事を読む▼
本格中華からハワイ式まで! 横浜の個性派焼きそば 6選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5598/
「ミナトヨコハマ」をあますところなく堪能できる絶品ランチ
つづいてこちらは、港町・ヨコハマのイメージにぴったりなお店のご紹介です。供されるメニューから、お店の内観、窓から見える景色にいたるまで、レトロなミナトヨコハマを満喫できるポイントが満載!みなとみらい・JR各線の駅近という好立地も魅力です。
▼この記事を読む▼
ミナトヨコハマの歴史を感じるクラッシックなカフェランチ
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5568/
開放的な雰囲気の老舗喫茶店で、爽やかに朝食を
こちらも、横浜ならではのロケーションが堪能できるお店です。こちらの記事では、40年近く続いているという喫茶店でいただける、絶品のモーニングとパフェが登場しています。ちょっと早起きして、開放的な雰囲気の中、ゆったりと朝食をいただく...そんなデートも素敵ですね♪
▼この記事を読む▼
横浜の景色が見渡せる老舗喫茶店でモーニング&季節のパフェ♪
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5939/
ラーメンを語らずして横浜グルメを語ることなかれ!
横浜の食文化を語る上では、【ラーメン】も外せません。こちらの記事では、新横浜のラーメン博物館に出店中の、非常に個性的なお店2軒が紹介されています。
和だしとフレンチの融合、ドイツの食材で作り上げられた一杯など、ラーメン好きならずとも気になるメニューは必見。市街地から少し足を伸ばしてでも、訪れる価値アリですよ!
▼この記事を読む▼
新横浜ラーメン博物館の新鋭2軒で、欧州の味を満喫しよう!
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5662/
横浜を代表するホテルのビュッフェは女子会にも最適
横浜ときいて多くの人が思い描くであろう、ユニークな形の「横浜グランドインターコンチネンタルホテル」。こちらの記事は、同ホテルのイタリアンレストランによるビュッフェのご紹介です。焼きたてのピッツァや、目の前で和えるパスタなど、ライブ感満点なメニューの数々はビュッフェならでは。一口サイズのスイーツも豊富なので、ちょっとずつ色々食べたい女子にはぴったりですね!
▼この記事を読む▼
横浜・みなとみらいのホテルビュッフェでクリスマス女子会
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5793/
タイ人が集う!現地の味を供する本格タイ料理店
変わってこちらは、タイ食材店が営む、本格的なタイ料理のお店のご紹介記事です。日本風にアレンジされていない料理は、現地出身の方も思わず通うほどの本格派だとか。営業時間が長く、お弁当も販売されているので、さまざまなシーンで立ち寄れそうです。
▼この記事を読む▼
【横浜】タイ人が集う、本格タイ料理が旨い店 J'sストア
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5910/
シメはやっぱりラーメン!ラーメン王が注目する激戦区・戸塚の名店を見逃すな!
最後を飾るのはやっぱりラーメン。ここでは、「横浜市戸塚エリア」において、2014年に開店したばかりの新鋭で、特にオススメなラーメン屋さんが厳選して3店紹介されています。いずれも店主のこだわりが詰まった珠玉の一杯。とくとご覧あれ!
▼この記事を読む▼
今年の激戦区・横浜市戸塚エリアで麺に拘った注目の新店3軒
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/5817/