福岡観光にも必見!天神・博多界隈で餃子と麺の組み合わせがバリ旨い4軒
最終更新日 : 2018/10/11
この記事で紹介するのは…福岡でオススメの餃子について紹介しています。『博多 ぬくぬく家(はかた ぬくぬくや)』、『舌舞 餃子(ぜつまいぎょうざ)』、『ホウテン食堂(ほうてんしょくどう)』、『八ちゃんラーメン(はっちゃんらーめん)』薬院店などの有名店・人気店をまとめました。

- InazumaJohnnyさんを
フォローして更新情報をチェック!
メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!
遠かところば
よぅ来んしゃったね!
おなか空いたやろ?
なんが食べたかね?
餃子と麺?
よかたい!
なら行こか!
1-a.博多新名物 炊き餃子『ぬくぬく家』
これたい!
これが博多の新名物
「炊き餃子」たい!
鶏白湯のスープに
もっちもち皮の濃い味餃子。
もちもちジュンワリでおいしかろうが!
つけだしも博多んモン中心やし
他の料理も博多んモンばっかりたい。
ほら!厚切りゴマ鯖ば食わんね。
博多に来たら青魚ば食わな。
ゴマだれのよう効いとろうが!
ここ? ここは中央区天神の
『天神酒場ぬくぬく家(てんじんさかばぬくぬくや)』たい。
1-b.炊き餃子の〆はちゃんぽん麺
〆(シメ)?
シメは「おじや」も良かばってん
ここはやっぱ
ちゃんぽん麺やろ!
餃子からスープに染み出した旨みが
今度はちゃんぽん麺にしゅんで
これがうまかったい!
もうね このスープで芋焼酎がイケるったい。
え? まだ食べ足りんとね?
よかたい!次行こか!
紹介しているブログはこちら!
http://gaiden.blogism.jp/archives/34282832.html
紹介しているお店はこちら!
- 和洋飯 NukuNuku
-
天神 宴会 個室居酒屋
地下鉄空港線 天神駅 徒歩4分
-
平均5,000円
-
-
空席確認・予約する
ポイント貯まる!
- 050-5484-3375
-
電話する
-
貯めたポイントは 楽天ポイント にも交換できる!
ポイントを交換するには、ぐるなび会員にログインしてご利用ください。
ポイント交換の詳細についてはこちらをご確認ください。
-
-
- 住所
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-3-36ibbフクオカ1F
-
MAP
-
店舗情報をもっと見る
-
- 営業時間
- 土・日・祝
15:00~24:00
(L.O.23:00、ドリンクL.O.23:00)
15時~17時まではノーチャージ(お通し無し) 限定メニューでのご案内となります
火~金
17:00~翌1:30
(L.O.24:00、ドリンクL.O.24:30)
-
- 定休日
- 月曜日
予約カレンダー、または店舗へ直接ご確認お願い致します
2-a.ジャンボ餃子と中華豚骨 『舌舞餃子』
ここは博多区博多駅南ばい。
『舌舞餃子(ぜつまいぎょうざ)』
ジャンボ餃子がうまかったい!
「肉野菜餃子」・「大根餃子」・「椎茸餃子」・「海老餃子」に
看板メニューの「舌舞餃子」。
6個1皿ばってん 3個1皿でも頼めるけん いっぱい楽しめるばい!
餡じゅわじゅわでおいしかろうが!
2-b. 〆の麺は中華豚骨
注文入ってから
職人さんが目の前で作ってくれるとよ。
あたりまえばってん 上手かよねー。
ヒダの綺麗かこと!
作りよんしゃぁとば見るとも 楽しかよねー!
餃子はジャンボばってん
3個ずつやったらヒョイパクペロリたい。
5種類全部食べ比べするばい!
シメは
「舌舞らーめん」
確かに豚骨。ばってん中華スープ。
不思議か味わいやろが?
ちょっと太目の中華麺も合うやろが!
よぉ~し! なら中洲に出ろか!
紹介しているブログはこちら!
http://gaiden.blogism.jp/archives/34019556.html
紹介しているお店はこちら!
- 舌舞 餃子
-
餃子
JR鹿児島本線(門司港-八代) 竹下駅 東口 徒歩14分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
3-a.九州名産だらけ餃子 『ホウテン食堂 奉天本家』
どうね!九州名産ばっかりばい!
玄海灘産 脂ノリノリの
「博多ブリ餃子」
皮にはお茶を練りこんだ
「アジ餃子」
そして最近要チェキ博多料理の鶏皮で餡を包んだ
「鶏皮餃子」
博多名物が餃子で味わえるとよ!
ここは博多・中洲のド真ん中
創業昭和29年の老舗
『ホウテン食堂 奉天本家(ほうてんしょくどうほうてんほんけ)』
麺は?
麺も食べるっちゃろう?
食べんとね?
食べろうもん?
食わなくさ!
3-b.博多中洲で中華ソバ
そしてこれたい!
これば食わな!
元祖中洲ブラック
「奉天中華ソバ」
中洲のど真ん中で
豚骨王国博多で
延々永く愛されとる醤油ラーメンば味わわんね!
九州らしか甘めの醤油味が!
強か黒色からは想像できんごたる深か旨みが!
これ よかろうが~~?
え? トンコツも食いかって?
よかたい!
ならゴッツかラーメンば食いに
薬院に行こか!
紹介しているブログはこちら!
http://hakata-taisho.biz/blog-entry-1814.html
4-a.豚骨髄&豚骨脂 『八ちゃん』
これならどうね!
中央区薬院の
昭和45年創業
『八ちゃん(はっちゃん)』
豚骨の髄の髄まで溶け込んで
豚の脂もどっかりの
博多スーパーヘビー級豚骨ラーメンばい!
ところが麺は
博多最細クラスの平細麺。
この対照的な二つの融合が魅力なんよ。
これだけゴツいのがスイスイ入ってくるやろが。
替え玉もせんね。
生ニンニクも入れんね。
これが博多の明日のPOWERになるとよ!
※本記事は、2018/10/11に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。