横浜界隈に住むようになってかれこれ20年近く経ちます。
横浜市民になった当初、横浜の看板飲み屋街の野毛を恐る恐る偵察した時に衝撃を受け、飲み歩き食べ歩きにハマり始めたきっかけとなったのが、今回ご紹介する名店 野毛末広。
桜木町駅を降りて、野毛のメインストリート 「野毛小路」をてくてくと日ノ出町へ向かって歩いていくと、右手側に行列がひときわ目立つお店が、野毛末広。
カウンターもテーブル席も奥の小上がりもつねにお客さんでぎっしり。席がタイミングよく空いていたら、躊躇なく入りましょう。
席に座ると、お通し替わりのキャベツを渡されます。箸休めの役割。
そして、ここのお店の特徴は、箸がない!
キャベツはテーブルに置いてある楊枝(ようじ)で食べるのがルール。
瓶ビールは、キリン、アサヒ、サッポロとラインナップ。お好みの銘柄で。
そして、メインの焼鳥は、1部のメニューの除き2本ずつから注文するシステムになっています。1人飲みの時は、いろいろと食べられなくなるのがちょっと難点。
まずは、すぐに売り切れる人気のモツ。こちらは鶏のレバー。タレで。
串に大ぶりの鶏レバーがびっしり刺さってます。ここの焼鳥はどれも1本のボリュームがハンパない!
絶妙の焼き加減なので、口の中でとろける、とろける。絶品。
初めて食べた時の衝撃は忘れないな。
あと、こちらのお店では、焼鳥は串からバラさずに食べるのがお約束。だから、箸がないというわけ。
そして、レバ。こちらは鶏ではなく、豚。
きれいな直方体にカットされたレバ。見た目も美しい。
こちらも柔らかい食感で美味。
初めて末広を訪れて以来、モツとレバは売り切れていない限り注文必須なメニュー。
ビールの後は、「たぬき」をお燗で。
たぬき???
日本酒をたぬきの入れ物に入れて出てくるのが、たぬきの正体。
かわいいルックスです。注ぎ口は何だろう???(以下省略 笑)
焼鳥の皮。こちらはパリッパリの表面。
噛みしめると、くにゃっとした絶妙な食感がたまりません。塩がおススメ。
砂肝とハツ。どちらもサクサクっとした食感。
ハツもキレイにカットされた直方体が美しい。断面フェチなので、萌えちゃいますね(笑)。
他にも、野菜を挟み込んだネギ肉、ピーマン肉、しいたけ肉や、食べごたえ満点の手羽先もおススメ。
野毛のハシゴ酒では定番中の定番。長居せずさくっと食べて飲んで次に流れるのが、粋な飲み方です。