10月はハロウィンにちなんで、カボチャを使ったマンスリーバーガーをリリースしているお店が数多くあります。
一言で「カボチャバーガー」と言っても、調理方法やトッピングによってまったく違う味に!
さらに、見た目がかわいいフォトジェニックな「カボチャバーガー」も!
10月限定の「カボチャバーガー」を食べて、ハロウィンを盛り上げましょう!
1.ジャック・オー・ランタンがかわいい!思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなハンバーガー
名古屋・高岳「JACK's KITCHEN (ジャックスキッチン)」のカボチャバーガーは「ハロウィンパンプキンバーガー」。
カボチャ味のチーズソースをジャック・オー・ランタンに見立てました。食べる前に必ず写真を撮りたくなるかわいい見た目は、すでにSNS上でも話題に!
カボチャをチーズソースに仕立てることでパティ全体にまんべんなく絡み、カボチャの美味しさがパティに浸透します。カボチャのまろやかな甘さと風味、そしてチーズのコクがうまく合わさり、肉の旨みが濃厚なパティとの絡みも絶妙。ちなみに目・鼻・口の顔のパーツ、正体は海苔なのだそう。
パティの下に隠れているのは、薄くカットしたベーコンをカリカリに焼き、キャラメリゼ。キャラメルの甘さとベーコンの塩気、甘しょっぱい味と食感がいいアクセントです。
ディナータイムのサイドディッシュには、紫芋を加えたハロウィンカラーのマッシュポテトが特別に付きます。
紹介しているブログはこちら!
http://thk.blog.jp/archives/7957162.html
2.カボチャのクレームブリュレをトッピング!まるでスイーツのような新感覚ハンバーガー
名古屋・矢場町「Piggy Cat Diner (ピギーキャットダイナー)」のカボチャバーガーは「スイートパンプキンブリュレバーガー」。
前代未聞!なんとカボチャのクレームブリュレをハンバーガーにトッピング!なんてインパクトのある見た目なのでしょう。
クレームブリュレと言っても、甘さはそれほど強くはありません。
カボチャの自然な甘さを活かしつつカボチャの濃厚な風味が広がり、パティの旨みとも違和感なくマッチ。さらに表面を軽くブリュレしてある事で、香ばしさがいいアクセント。
ゴリっと肉粒感のあるパティにクレームブリュレの滑らかな舌触りが絡む、今までのハンバーガーにはなかった食感。
ハンバーガーと合わせるドリンクといえば「コーラ」が定番ですが、このマンスリーバーガーには「コーヒー」が合いそう。
肉の味もしっかり広がるれっきとしたハンバーガーですが、まるでスイーツを食べてるかのような感覚にもなる、想像を超えたハンバーガーです!
紹介しているブログはこちら!
http://thk.blog.jp/archives/7895641.html
紹介しているお店はこちら!
- Piggy Cat Diner
- カフェ&ダイナー 地下鉄名城・名港線 栄駅 徒歩10分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
3.マッシュドパンプキン、フライドパンプキン、2種類のカボチャが美味しさのポイント
名古屋・東別院「THE RISCO (ザ・リスコ)」のカボチャバーガーは「THE JACK ザ・ジャック」。
滑らかな食感でパティに絡むマッシュドパンプキン。サクサクと食感がアクセントのフライドパンプキン。2種類の調理法で、食感の違いが楽しめます。
オージービーフに飛騨牛の牛脂と飛騨豚を少量配合した、肉々しさが濃厚なパティ。カボチャもたっぷり使うことで、パティに負けず味わいも甘さも濃厚。
他のトッピングやソースは絡めず、肉とカボチャの"シンプル"な構成。カボチャの甘さを最大限に引き出し、カボチャを前面に押し出したハンバーガーです。
紹介しているブログはこちら!
http://thk.blog.jp/archives/7896080.html
紹介しているお店はこちら!
4.ブルーチーズ香るドレッシングがカボチャとパティにマッチ!
三重・桑名市「BROWN FLAVOR (ブラウンフレーバー)」のカボチャバーガーは「マッシュドパンプキンバーガー」。
ポテトサラダのようにマッシュしたカボチャにルッコラをトッピング、そして仕上げにはブルーチーズドレッシング。
カボチャは甘さが強く料理が難しいとも言われています。
そこでブラウンフレーバーは、ブルーチーズの香りと酸味が効いたドレッシングを絡めることで、カボチャの甘さを程よく抑えパティともマッチする、絶妙なバランスに。さらに、ルッコラの香りと少しの苦み、これが全体を引き締めるいいアクセント。
パティに加えてベーコンもトッピングする事で、肉の旨みをプラス。マッシュドパンプキンとのバランスを、より整えています。
カボチャのイエロー、ルッコラのグリーン、見た目にも色鮮やかなハンバーガーです。
紹介しているブログはこちら!
http://thk.blog.jp/archives/7895888.html
紹介しているお店はこちら!
- BROWN FLAVOR
- カフェ・女子会・2次会 近鉄名古屋線 桑名駅 東口 徒歩7分
※このお店のページは現在ご利用いただけません