メシコレからのお知らせ
開く
吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」
吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

最終更新日 : 2016/01/12

この記事をシェアする

  • LINEで送る
TOM
TOMさんを
フォローして更新情報をチェック!

メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!

全国各地の日本酒は常時150種以上!

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

横浜駅西口 横浜モアーズの9階にある、ぬる燗佐藤 横濱茶寮。

コチラのお店は「鳥幸」「三船」などの本格和食、居酒屋の飲食業態を展開する東京レストランツファクトリーが経営。六本木、品川に次ぐ3号店とのこと。壁一面に一升瓶が並んだ店内は独特な雰囲気が。聞くところによりますと、47都道府県、全国各地の日本酒を常時150種類以上用意してあるそう。また、「花冷え」「常温」「ぬる燗」など11段階の温度を設定しているそうで、好みの温度でいただけるあたりも日本酒専門店ならではですね。

ぬる燗佐藤の名物!日本酒3種飲み比べセット

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

3種類の日本酒は北海道や東北など「地域別」で選べたり、純米吟醸や大吟醸など「製法別」で選ぶこともできます(800円~1,500円)。せっかくなので私は「キリっとした辛口をおまかせ」でお願いしてみました。1.[兵庫] 播州一献/純米 2.[京都]玉川/純米酒 3.[東京]澤乃井/大醸造 の3種類(常温)。それぞれ90mlなので、お試しには最適な量ではないかと思います。3種、辛口という共通点はあるのですが、まずは香りが明らかに違います。辛さをダイレクトに楽しめる一杯、辛さのあとに厚みのあるコクと甘みが追いかけてくる一杯、辛さのなかに酸味が隠れた一杯と、風味もそれぞれ。新たな日本酒の楽しみ方を知った瞬間でもありました。日本酒がお好きな方も、そうでない方もお好みの一杯を見つけることができるのでは?!

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

日本酒を使った自家製サングリアもあり!

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

佐賀の純米吟醸「東一(アズマイチ)」をベースに、りんご・グレープフルーツ・オレンジを日本酒漬けしたものを加えた爽やか系サングリア。キレのある軽快な味わいながらも、フルーツをしっかり漬けてあるので心地よい余韻もあります。今までいただいたサングリアとはひと味違った、唯一無二の個性を放つおいしさ。使われる日本酒はその時々で異なるそう。

味の決め手は吟醸酒?! 塩生姜の吟醸ねぎま鍋も絶品!

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

鰹出汁をベースに吟醸酒と塩で味付け、生姜をたっぷりと効かせてあるそうです。見たからにおいしそうなマグロ。そんなマグロを取り囲むかのように椎茸、えのきだけ、しめじ、白菜、生姜、長葱などを敷き詰めてありました。マグロの下にある白い部分の葱は香ばしく焼き上げて、葱の緑の部分は細かく刻んで、また白菜は塩を加えた沸騰湯で下茹でしてあるという徹底ぶり。

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

いただいてみると、脂ののったマグロもお鍋に入れると脂がすぅ~っと抜け、出汁に合わさり、その旨みが野菜に絡んで絶妙な味わいに。この深みのある味の決め手は吟醸酒なのでしょうか。途中、酢橘を搾って味の変化を楽しみました。〆用のうどん「羽衣うどん」も注文し、おいしさを余すことなくいただきました。

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

駅に隣接した横浜モアーズ内と好アクセスにもかかわらず、レストラン街を感じさせないアットホームな雰囲気も魅力的なお店。日本酒とともに、日本酒にあったこだわりのお料理も堪能することができます。この季節、鍋料理は外せませんね。

吟醸酒を使った鍋!?日本酒専門店の「塩生姜の吟醸ねぎま鍋」

紹介しているお店はこちら!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※本記事は、2016/01/12に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

最近見た記事

    カテゴリ

    都道府県

    メシコレの最新記事を逃さずチェック!

    メシコレのアカウントをフォロー

    この記事もオススメ閉じる