地鶏道大はし
唐揚げってなんでこんなに美味いんでしょうね。
ビールはもちろん、ご飯との相性は抜群。これがあればいくらでもご飯が食べられるって人も多いんじゃないでしょうか。
六本木交差点から六本木ヒルズ方面へ向かう途中、麻布警察署の隣のビルの5階にある居酒屋、地鶏道大はしでは毎週木曜日に1000円で鶏の唐揚げ食べ放題のランチを実施しています。
ちなみに火曜日はマグロぶつの食べ放題ランチ。
仁義なき唐揚げ食べ放題
仁義は無くてもルールはあります。
唐揚げ食べ放題ではお残し厳禁。
ご飯、唐揚げを残したら罰金500円払う必要があります。
しかし厳しいルールだけではありません。
唐揚げのお代わりは一個から、注文してから熱々を提供してくれます。
その唐揚げも美味しくなくちゃ意味はありませんよね。
安心してください。大はしは地鶏の店。ジューシーな地鶏にしっかりとした下味を付けているのでご飯がいくらでも食べられます。
いつも揚げたてを持ってきてくれるのでサクサクな食感がたまらないですねー。
ちょっと味変したくなったら七味唐辛子を使うのも良いかも。
一個一個が大ぶりなので、ペース配分には気をつけたいところ。
夜はこんな感じ
夜は地鶏を中心とした肴を展開する居酒屋さん。
奥の個室からは東京タワーを一望する夜景を見ることができます。
地酒や焼酎の品揃えが良いので、それに合わせた肴を注文したいですねー。
この日のお通しはあさりの酒蒸しでした。
するめいか焼き。
タレを塗って焼いたイカは香ばしい香りでお酒がすすみます。
だし巻き卵。
毎回居酒屋では頼むんですが、こちらはちゃんと注文してから焼いてくれます。
お上品な感じではなく家庭的な味。
揚げ出し豆腐。
この丸い豆腐が珍しいですね。
さらにとうもろこしとか。
厚切り牛タンの溶岩焼き。
この牛タンが分厚い!1センチ弱くらいの厚さがあるんじゃないでしょうか。
これを七輪の上の溶岩板の上で焼いて、レモンを搾っていただきます。
合わせるのは日本酒よりもビールが良いですねー。
もちろん専門店なので串焼きも美味い。
細かいことは考えないでお店のオススメを盛り合わせて持ってきてもらうのが良いです。
ランチも夜も楽しめる地鶏道大はし、オススメです。
紹介している記事はこちら
http://lunch.tokyo-review.com/2015/08/post-2246.html
紹介しているお店はこちら!
- 地鶏道 大はし
- 厳選肉と炭火料理 地下鉄日比谷線 六本木駅 1A出口 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません