牡蠣の旬の季節がやってきました!
バター焼き、土手鍋など牡蠣の美味しい料理は多々ありますが、牡蠣ランチといえば牡蠣フライが定番中の定番!
牡蠣の美味しい食べ方なら牡蠣の専門店、オイスターバーが一番詳しいはず!
そこで六本木のオイスターバーの牡蠣フライランチを集めてみました。
常時10種類前後の牡蠣を全国の産地から直送! Oysterbar&Wine BELON
東京ミッドタウンから乃木坂駅へ向かう途中にあるOysterbar&Wine BELONです。
こちらは新鮮で大粒の牡蠣を使った牡蠣フライ。
ボリューム満点ですねー。
ランチには牡蠣を使ったパスタやラザニアもあります。
サラダバーも付いて(平日のみ)大満足な牡蠣ランチをどうぞ。
※2015年2月からランチメニューが変わるそうなので気になる方はお早めに。
紹介しているお店はこちら!
- Oysterbar&Wine BELON 六本木店
- オイスターバー 地下鉄日比谷線 六本木駅 徒歩5分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
ランチでもワインと生牡蠣を。OYSTER&WINE SEASON
東京ミッドタウン向かいのビルの地下にあるOYSTER&WINE SEASONです。
階段を降りて行くとカウンターとスツールのあるムーディーなバー。
そんなオシャレ空間でいただくランチは牡蠣を使ったパスタにリゾット、もちろん牡蠣フライもあります。
毎日産地から直送される新鮮な牡蠣ですが、こちらではランチでも300円で生牡蠣を追加することができます。
生牡蠣を頼みながら、店内の奥にあるワインセラーを覗くと白を頼みたくなっちゃいますねー。
パティシエもいるオイスターバーでワイン片手に牡蠣をいただいてみたいです。
牡蠣フライ食べ放題のランチビュッフェ! オイスターバー&レストラン オストレア
六本木ヒルズの向かいにあるオイスターバー&レストラン オストレアです。
オストレアのランチはビュッフェ形式。
サラダに前菜、パスタはもちろん牡蠣フライも食べ放題なんです!
ちょっと小振りな牡蠣フライですが、揚げたてサクサクが随時提供されます。
これはもう牡蠣フライ尽くしで行くしかないですね。
普通にソースでいただくのはもちろん、カレーにもトッピング。
ひたすら牡蠣フライを食べたい方にオススメです!
紹介しているお店はこちら!
- オイスターバー&レストランオストレア 六本木店
- オイスターバー 都営大江戸線 六本木駅 徒歩1分
- 平均6,000円
【番外編】季節限定!広島県産の牡蠣を使った牡蠣フライ定食@旬菜魚辻 藍
東京ミッドタウンの脇にある和食処、旬菜魚辻 藍です。
牡蠣がメインのお店ではありませんが、手作り和食が美味しいお店の季節限定牡蠣フライランチが美味いんです。
広島直送の牡蠣を使った牡蠣は身が大きくプリプリ。
手作りのタルタルソースが良いですね。
バランスが取れた小鉢に厚焼き玉子が嬉しい。
牡蠣フライ以外にかき揚げ丼&天茶セットなどランチメニューは気になる物ばかり。
オープンして1年ですが、もう既に人気店です。
牡蠣フライ食べ放題ランチの記事はこちら
http://lunch.tokyo-review.com/2015/01/post-2090.html