新年あけましておめでとうございます!
今回の年末年始はカレンダーの並びがよくて、大型連休になりましたね。帰省するもよし、旅行へ行くもよし、おうちでのんびり過ごすのもよし。思い思いの休暇を過ごして英気を養ったら、またこの一年頑張って行きましょう!
そんな年初めですが、しばらくは年始の御挨拶で忙しいと思います。でも、手土産って意外とムズカシイ。今回はその手土産にぴったりなパンをご紹介します。
「ハートブレッド アンティーク」
銀座のメインストリートから少し入ったところのビルの一階にある、可愛らしいパン屋さんです。
入口はこんな感じでとってもキュート♪よく見ると入口のドアノブにもリングがついていて乙女心をくすぐります。
実はこちらのお店、名古屋で大人気の「マジカルチョコリング」で有名なパン屋さんの支店なんです。リング状にしたクロワッサン生地の中にはたっぷりのチョコチップとクルミが入っていて、その美味しさに手が止まりません。タイトル写真がまさにそれで、優に4人分ぐらいの大きさはあるのですが、一人でペロッと完食してしまう人もいるようです。食べた後にやってくる、激しい罪悪感・・・。乙女を100%虜にする末恐ろしい魔法のリングパンです。
店内に入ると、甘いパンの香りと美味しそうなパンがずらーり!看板のマジカルチョコリング以外にも目移りしちゃいます。何にしようかな?というワクワク感がたまりません。
でも、甘いパンだけではありません。チーズやベーコンが入った惣菜系のパンもちゃんとあります。こちらもチョコリングぐらいのBIGサイズなので、甘いのが苦手な方用にいいかもしれません。
折角ですのでお土産用に一つ買ってみたのがこちら。チョコリングを土台にして、クリームチーズとブルーベリーをトッピングしたもの。お味見させていただきました。激烈に甘いですが、チーズとベリーの酸味が逃げ場になっていてよかったです。他にももうひとつの看板商品、あん食パンをアレンジしたものなどもあったので、レギュラーサイズだと大きすぎて、という方にはこちらをオススメします。
最近ブームのクロワッサンドーナッツもしっかりありましたよ♪フレーバーも多く、サイズ感も手頃でこちらを色々買うのもいいかもしれません。
鬼カロリー必至の、ダイエッターには魅惑なパン。カロリーと美味しいものは比例するのはまさに常識。でも、折角持って行くなら、やっぱり美味しいものを差し上げたいですよね。
「ダイエットは明日から」
魔法の言葉が囁きます。
花びら餅や羊羹もいいけど、たまには珍しくパンの手土産なんていかがでしょうか?
※こちらの記事でも銀座エリアのパン情報がまとめられています!
銀座で大人気のパン屋10記事!行列に並んでも食べたいオススメ店まとめ
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7082/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- HEART BREAD ANTIQUE 銀座本店
- カフェ 東京メトロ丸ノ内線 銀座駅 C8口 徒歩2分
※このお店のページは現在ご利用いただけません