11月5日より一週間。銀座三越がN.Yに染まります。
ファッションや雑貨など、N.Yからえりすぐった商品が各階で紹介されていて、見ているだけでも楽しいです。でも、食いしん坊の私のお目当てはやっぱりフード。どんなものがあるのか興味津々で、初日に突撃してきました。
フードを扱っているのは地下2階のギンザデリカパークと8階の催物会場と二手に分かれています。最初に向かったのは地下の方。パークのエリアに行くと、すぐ目についたのがこちら。
<シグムンズ>というお店のプレッツェル。ドイツのスナック的なパンです。しっかりとした噛みごたえのあるのが特徴です。フレーバーは5種類ほどありました。
とりあえず、チーズ好きなので「フェタチーズ」というチーズの物を買ってみました。まだ未食ですが、美味しそうです。
でも何よりも目が釘付けになったのがこちらの看板。
<ロブスタープレイス>のロブスターロールですって!海老好きを公言する私ですから、スルーするわけには行きません。フルとハーフのサイズがあったので、ハーフサイズを買って、早速上層階のフリースペースで食べました。
パカッと箱を開けたお姿がタイトル写真。
ダメ押しにもう一枚。たまりません。パンはふんわりしていますが、トーストしてあったので、表面がサクッとしていてよかったです。味付けはたっぷりのガーリックバターのみとシンプルですが、このバターが濃厚なのにクドさがなくて、淡白なお味のロブスターにベストマッチで美味しい♪ガーリックの風味は強くなくて、いわれないと分からないほどですから安心して食べられます。ハンパないロブスターの量にも大満足!でした。
ちなみにロブスターの横にはホットドッグも。
こちらもボリューミーで美味しそうでしたよ!
そして8階の催物会場へ移動。こちらでも速攻目についたのがこちら。
<オリジナルベーグル>の本場のベーグル♪フレーバーは5種類ほどありました。冷凍ができないというので今日は諦めましたが、日を改めて買って食べてみるつもりです。
もう一つ面白いのがワッフルサンド。ベルギーワッフルタイプのワッフルにクリームやチキンを挟んだもので、スイーツ系、お食事系と8種類ほどありました。
私が買ってみたのはこちら。
店員さんおすすめのハム&チーズ。こちらも今の時点では未食ですが、なかなか美味しそうで、食べるのが楽しみです。
他にもグローサリーやマグノリアベーカリー、クリントン・ベイキング・ストリートなどの人気店も出店してきているので、時間を作ってニューヨーカー気分に浸ってみてはいかがでしょうか?
詳しくはこちら。
http://mitsukoshi.mistore.jp/store/ginza/event/newyork_food/index.html