寒くなると恋しくなるのがホットサンド。なかでも、私を含め、クロックムッシュってみなさん好きですよね?でも、ひとえに「クロックムッシュ」って言っても微妙にお店によって違います。私は王道の、パン、チーズ、ハム、ペシャメルソースを使ったクロックムッシュが大好きなんですが、時折ただ単にハムとチーズを挟んだものを「クロックムッシュ」として出されてショックのあまり固まることもあります。
これぢゃないのよぅ!!
あの時のテンションの下がりようって言ったらハンパないです。そんな残念な思いをしないために、「王道クロックムッシュ」Loverの方のために送る、シチュエーション別都内で美味しいクロックムッシュが食べられるお店をご紹介します。
味は保証付き!パリジェンヌ気分に浸るなら。
コレド室町にある「カフェ エメ・ヴィメール」。こちらは、あの名店「エメ・ヴィメール」がプロデュースしたカフェです。店内は、本場フランスのパリに迷い込んだようなおしゃれなカフェ。ランチ、カフェ、ディナーとシーンを選ばずに利用することができます。ランチ~カフェタイムに登場するこちらのクロックムッシュは、まさに王道スタイル。たっぷりのペシャメルソースに惜しげもなく乗せられたこんがりチーズがもう!たまりません。ナイフで切ってアツアツをほお張れば、気分は真冬のパリジェンヌ。東京のパリにちょっとお出かけしてみませんか?
紹介しているお店はこちら!
移動の合間に!駅直で気軽にサクっと食べるなら。
大丸東京店5階にある「ブルディガラ カフェ」。関東・関西に数店舗展開しているパン屋さん「ブルディガラ」のカフェです。軽食はもちろん、スイーツも充実していて、気軽に利用できます。店内はデパートの中、ということもあって、落ち着いてゆっくりできるのもいいです。
メインのクロックムッシュに使われているパンは、もちろんブルディガラ製。ハード系が得意ですが、パンドミも軽やかな食べ心地で、パンの美味しさはお墨付きです。そのパンを使ったクロックムッシュですから、美味しくないはずはありません。サクッとした食パンにとろりとしたペシャメルソースがいい具合に絡まって、食べている最中は、駅に来た本来の目的を忘れてしまいそうなぐらいです。移動やショッピングの合間のパワーチャージにいかがでしょうか?
紹介しているお店はこちら!
女の子同士で!おしゃれな街でガッツリ気分に食べたいなら。
代官山駅からほど近く、代官山交番側にある「メゾン・イチ」。国産小麦や天然酵母など、素材にもこだわったパン屋さんです。パン屋さんですが、フレンチデリやビストロも併設されていて、色々と使い勝手のいいお店です。
こちらで食べられるクロックムッシュは、看板のスペルト小麦のカンパーニュを使用。小麦の風味豊かなカンパーニュにたっぷりのチーズとペシャメルソース、ハムと、その大きさに度肝を抜かれます。しかも、これだけでなく、日替わりのお食事パンもついて有り得ないですが食べ放題。パン好きにはたまりませんが、食後はお腹がいっぱいで動けなくなってしまうこと必須です。あれもこれもいっぱい食べたい女子にはお勧め!おしゃれな街散策の途中にいかがでしょうか?
デートにも!ゆったりセレブ気分に寛ぐなら。
グランドハイアット東京2階にある「オールデイ ダイニング フレンチ キッチン 」。その名の通り時間帯を選ばずに利用できるカジュアルなレストランです。オープンエア―な店内にはテラス席があるので、季節のいい時期にはそちらで食べても気持ちがいいと思います。
お目当てのクロックムッシュはアラカルトメニューから。ホテル内で作られる自家製の食パンに惜しげもなくハムやペシャメルソースがたっぷりと挟まれていて、オーブンで焼かれたチーズの焦げ具合が食欲をそそります。添えられたサラダや揚げたてのポテトも手ぬかりなくて完成度抜群です。
でも、やっぱりここではその雰囲気と行き届いたサービスが心地いいですね。ゆったりと開放的な雰囲気はセレブリティでデートにもぴったりです。アルコール類も豊富なので、シャンパン片手にブランチデートなんていかがでしょうか?
紹介しているお店はこちら!
- フレンチ キッチン
- フランス料理◇完全個室 地下鉄日比谷線 六本木駅 1C出口 徒歩5分
- 平均4,000円 平均8,000円
-
貯めたポイントは 楽天ポイント にも交換できる!ポイントを交換するには、ぐるなび会員にログインしてご利用ください。 ポイント交換の詳細についてはこちらをご確認ください。
-
-
- 住所
- 〒106-0032 東京都港区六本木6-10-3グランドハイアット東京
- MAP
-
- 営業時間
- 朝食 6:30~11:00
(L.O.10:30)
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30)
ティー 15:00~17:00
(L.O.16:30)
ディナー 17:30~20:00
(L.O.19:30)
アルコールのご提供は19:00までとなります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
-
- 定休日
- 無
当面の間、営業時間およびメニュー内容を変更して営業しております。
朝食 6:30~11:00 (L.O. 10:30) ランチ 11:30~15:00 (L.O. 14:30) アフタヌーン 15:00~17:30 (L.O. 17:00) ディナー 17:00~20:00 (L.O. 19:30) ※アルコールのご提供は19:00まで
自宅でも!おうちでまったり気分で食べるなら。
恵比寿にあるラ ブティック ドゥ ジョエル ロブション。2013年現在世界11カ国に店舗を持つジョエル ロブション監修のブーランジュリーです。レストランで供されるパンもこちらで買えるので、気に入ったパンやお土産に買って帰るのもいいですよ。
お食事系からお惣菜系、サンドイッチなど豊富に並ぶパンの中に、クロックムッシュもしっかりとラインナップされています。小ぶりのカンパーニュを使ったパンの間に挟まれた自家製のハムやペシャメルソースは、その技がとプライドがみっちりと詰まっていて、妥協が一切ありません。丁寧にリベイクすれば焼き立ての美味しさが復活!おうちに居ながらにして、最高峰のシェフのお料理が楽しめます。おうちでゆったりしたいけど、美味しいものが食べたい、という時にいかがでしょうか?
紹介しているお店はこちら。
http://www.robuchon.jp/laboutique
以上5店舗ご紹介してみました。みなさんのお気に入りは見つかりましたか?