かき氷ブームで、昔からやっている甘味屋さんやかき氷専門店以外にも続々と提供するお店が増えてきています。今年は有名チェーンのラーメン屋さんも参入したり。個人店ではかなりレベルの高いかき氷がいただけます。これから紹介する3店舗は、専門店も顔負けの美味しさ。かき氷を食べて、麺でお腹を温めてもよし☆食後のデザートに食べてもよし☆
KABOちゃん 食後でもペロリ☆
鏡花から独立して駒込に開店。カウンター6席のみの小さいお店。そして、かき氷の提供は夜のみ。店内に氷のメニューは掲示されていなく、毎日ツイッターでラインナップの告知がされています。バジルパインや焼芋キャラメルなど、さっぱり系と濃厚系が4種類くらい。メニューの告知を見るのも楽しみの1つ。かき氷はお手頃価格でサイズも程良いからいくらでも食べれちゃいそう。
紹介しているお店はこちら!
https://twitter.com/kabo_jp
ねいろ屋 センス溢れるかき氷
開店前から並ぶ荻窪の人気店。店主さん自身がかき氷好きで愛を感じます。ラーメンを食べたあとでもペロリと食べれちゃいます。そんな食べやすさに仕上げてあるそう。特に爽やかなシロップが得意。フルーツのフレッシュさを活かしつつ、個性のある隠し味も効かせてあります。苺ミルクも不動の人気。ラム酒やビールなどアルコールを使ったR20シロップもあって、甘いモノが苦手な人でもハマっちゃうかも。
紹介しているお店はこちら!
https://twitter.com/neiroya
ブンブンブラウカフェウィズビーハイヴ 有機食材&ヘルシー
今年の6月にオープンしたばかりのお店。千葉や六本木でラーメン屋をされた後、旗の台へ。健康に良く安心して食べれる食材を使って、シロップを作られています。絶妙な味の組み合わせ、繊細に調節して仕上げられたシロップたちはどれも絶品。アボカド豆乳キャラメル氷はピスタチオのような風味をイメージして作られたそう。ティラミス氷には、有機カカオが削りかけられていて面白い食感。ラーメン以外のお食事メニューも様子を見つつ変えていくらしいので、色々食べてみたいです。
紹介しているお店はこちら!
- Fine Tuned Ramen with Music Bee Hive
- ラーメン店 地下鉄日比谷線 六本木駅 徒歩5分
※このお店のページは現在ご利用いただけません