ラーメン界は2018年も新店ラッシュ。中でも山手線沿線の各駅から歩いて行けるエリアでは、様々な新店、新ブランドが誕生したり、各地で人気の店が都心進出を果たしたりしている。今回は、開店1年以内の店の中から8軒を紹介します。
1.【神田】津軽ラーメンの代表格が東京進出!「長尾中華そば 神田店」
煮干しラーメンが人気の青森県。中でも2004年に青森市で創業した「長尾中華そば」は人気を集め、東京でも期間限定出店や催事出店もされた人気店。東京の煮干しラーメン店にも大きな影響を与えているが、そんなお店が満を持して路面店を2018年7月に開店。
「あっさり」は、煮干と水だけで採った、澄んだスープの醤油味で、津軽ラーメンの王道と呼べるスタイル。煮干しの味を出しつつ、白い太麺、肉質のしっかりしたチャーシュー、シャキシャキしたネギが馴染んでいる。
「こく煮干し」は、「新・津軽ラーメン」を標榜する新しいスタイル。動物系スープにたっぷりの煮干し出汁をブレンド。まろやかだが煮干しらしさを存分に楽しめる。限定メニューの「ごくにぼ」や、つけ麺なども提供予定との事で、まだまだ注目されそうな新店。
公式Twitter:https://twitter.com/5lgac8JCoUY65XF
Facebookページ:https://goo.gl/jaEKoU
紹介しているお店はこちら!
2.【田端】熟成させた力強い細麺がスープに負けない力あり!「自家製熟成麺 吉岡 田端店」
田端駅近くに2017年11月開店したこちら。本店は目白の居酒屋をランチに間借り営業しているが、こちらでは昼と夜に営業している。
「ラーメン」のスープは、曜日により「マイルド魚介」「濃厚鶏豚」「濃厚魚介」を使い分け。この日はマイルド魚介だったが、動物系の旨みの奥に節系や煮干しの味わいをじんわりと醸し出している。麺は「熟成細麺」と「打ち立て中太麺」から選べるが、自家製麺を熟成させた「熟成細麺」がオススメ。高密度の麺が独特の食感を出し、啜る度にスープをしっかりと拾ってくれる。
紹介しているお店はこちら!
3.【池袋】第2弾は上越味噌と長岡生姜醤油!「新潟ラーメン」
池袋駅近くで、数か月ごとに味を変えたラーメンを提供する「石神秀幸 厳選 極み麺selection」。2018年2月からは「新潟ラーメン 第2弾」として、「渡なべ」店主の渡辺樹庵氏が考案したラーメンを提供。
「上越味噌」は、白味噌を使った上越地方特有の味噌ラーメンがベース。玉ねぎの甘さ、ニンニクのインパクトが感じられる白味噌ラーメン。
「長岡生姜醤油」は、あっさりしたスープに生姜を使って、見た目以上に力強い一杯にまとめられている。
紹介しているお店はこちら!
- 新潟ラーメン
- ラーメン 東京メトロ副都心線 池袋駅 40番口 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
4.【新宿】アメリカで人気の味を逆輸入!「MENSHO SAN FRANCISCO」
市ヶ谷の「麺や庄の」を皮切りに、斬新なラーメンを提供してきた「MENSHO」グループ。2016年にサンフランシスコで立ち上げた「MENSHO SAN FRANCISCO」のメニューを食べられる店が、2018年7月に「新宿ミロード」に開店。鶏をベースにした各種ラーメンの他、季節限定メニューも登場。17時以降には「和牛らぁめん」も販売している。
「チーズ鶏白湯らぁめん」は、鶏の旨みを出しながら、豆乳とブレンドする事で、世に溢れる「鶏白湯」とは一線を画すすっきりしたスープが特徴。トッピングだけでなく、スープの中にもチーズが配され、鶏の旨みをチーズが増幅させている。
季節限定メニューの第一弾は「トウモロコシの冷たいらぁめん」が登場。トウモロコシの甘さを活かしたスープがキンキンに冷やされ、夏にぴったりの味になっている。
紹介しているお店はこちら!
- MENSHO SAN FRANCISCO
- ラーメン JR 新宿駅 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
5.【渋谷】「全とろ麻婆麺」が渋谷に!「新潟三宝亭 東京ラボ 渋谷宮益坂店」
2015年、中目黒で開店した「新潟三宝亭 東京ラボ」。新潟の人気チェーン店「三宝亭」の東京進出店でありながら、麻婆餡をスープ全体に使った「全とろ麻婆麺」や、「酸辣湯麺」など、独自のメニュー構成で話題を集めている。
その「新潟三宝亭 東京ラボ」が、2号店を2018年7月に渋谷宮益坂に開店。「全とろ麻婆麺」は、とろみを存分に感じる麻婆豆腐。今回は「辛増し2」で注文したが、これがしっかりと辛い。ライスは新潟県産米を使用し、ランチタイムはサービス。そこに麻婆豆腐をかけて最後まで楽しむのがこの店のスタイル。新潟の日本酒や、豊富なつまみメニューも楽しめる夜も訪問する価値あり。
紹介しているお店はこちら!
- 新潟三宝亭 東京ラボ 渋谷宮益坂店
- ラーメン JR 渋谷駅 徒歩5分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
6.【新橋】豚骨が濃密に煮出された本流家系ラーメン!「らーめん 谷瀬家」
近年店舗が急激に増加している、横浜発祥の「家系ラーメン」。人気店を次々と輩出している「武蔵家@新中野」出身の新店が、新橋烏森通り沿いに、2018年5月に開店。
吉村家からの流れを汲む、本流の家系ラーメン店らしく、豚骨醤油味の「らーめん」と中盛・大盛、そしてトッピングの組み合わせのみ。豚骨が存分に煮出されたスープは力強くて食べごたえのあるもの。麺は横浜の酒井製麺を使用し、ハリのある茹で加減。ライスは終日サービスされるので、スープをかけて一気に食べたい。
公式Twitter:https://twitter.com/qbwGXttpw6UIJdZ
紹介しているお店はこちら!
7.【有楽町】天ぷらの人気店による新提案!「天丼らぁ麺 ハゲ天 銀座店」
天ぷらの人気店として名高い「銀座 ハゲ天」が、2018年3月にネクストブランドを開店。天丼と胡麻を使ったらぁ麺の二枚看板で、もちろんセットもあり。
「天丼とらぁ麺」は、海老、野菜、魚介、半熟玉子などの天ぷらを乗せた天丼と、小サイズの胡麻豚骨らぁ麺がセットに。らぁ麺は「博多一風堂」の関連企業である「力の源パートナーズ」が商品開発し、ハゲ天と共に店舗の全体をプロデュースしているとの事。
「胡麻担々麺」は、胡麻をたっぷり使ったスープに肉味噌やナッツを乗せ、辛みを出しつつも食べやすい味わいに。単品のらぁ麺には、チャーシュー・生姜・海苔の天ぷらがつき、らぁ麺と交互に食べたり、スープに乗せて食べたりできる。
紹介しているお店はこちら!
8.【東京】味噌の名店が発案した「鶏ゅ白湯」に注目!「ど・みそ 鶏」
京橋で2006年に創業した、味噌ラーメン専門店「ど・みそ」。2018年1月に開店させた初のネクストブランドは「鶏白湯」がテーマだが、そこに「トリュフオイル」を加えた「鶏ゅ白湯」(トリュパイタン)を看板に掲げている。
「鶏ゅ白湯醤油らーめん」は、まろやかで鶏の味を濃密に入れ込んだ鶏白湯スープに、トリュフオイルの香りが存分に漂って調和している。弾力とコシを兼ね備えた太麺がスープに絡んでいく。
「鶏味噌らーめん」は、味噌の味わいとケンカしてしまうトリュフオイルは使わず、鶏と味噌の味を合わせていて、これまたしっかりした味わい。夜は鶏白湯スープを使った「鶏ネギ鍋」などが楽しめるのもポイント。
紹介しているお店はこちら!
- ど・みそ鶏
- ラーメン 都営浅草線 宝町(東京都)駅 A8口 徒歩3分
※このお店のページは現在ご利用いただけません