この日の週末は
インスタのフォロワーさん達の写真で気になっていた
美園の「Pizza&Coffee Miite Cafe (ミーテカフェ)」さんでランチ。
2017年6月5日OPENの比較的新しいお店☆
築45年の平屋を改装、
場所は国道36号線から1本白石寄りの道の
更に少し奥に入るから立看板を見落とさないように注意が必要。
辿りつけると嬉しくなる
隠れ家カフェ♪
初めて行くなら地図がないと
絶対辿り着けないと思います☆
早速紹介します^^
「ミーテのマルゲリータ」
(ランチタイムはサラダ・ドリンク付)
具材はベーコン、マスカルポーネチーズ、グリーンペッパー。
トマトソースにアクセントでバジルソースと挽きたてブラックペッパー◎
(バジルは栗山町産)
チーズ・ベーコン・トマトソースのコクに、所々色んなアクセントが効いていて味のバランスが非常に良い^^
ピザ生地は、道産小麦「はるゆたか」に十勝産「石臼挽き全粒粉」をブレンドしたもの。
これをイタリア産の天然酵母で2日間かけゆっくり発酵熟成し、500℃以上の高温の石窯で焼き上げています。
生地捏ねから焼成まで毎日1枚1枚丁寧に仕上げるというこだわりのピザ生地は、見た目からして美味しい!笑
もっちもちで弾力が強く、噛み応えたっぷり♪
食感が「ピッツェリア ダ マッシモ」に似てた 、ぷくぷくいびつに膨らんだビジュアルが◎
のびるタイプのチーズよりも、トロトロ食感のマスカルポーネチーズが主役になっている珍しいピザ。
これがベーコンの塩気とよく合う!
店名がメニュー名についているのも納得の美味しさヽ(*´∀`)ノ
「ファットリアビオのリコッタチーズとアンチョビのロマーナ~レモンのせ」
(ランチタイムはサラダ・ドリンク付)
白石にある『ファットリアビオ北海道』のチーズ使用。
結構たっぷりのっていて嬉しかった^^
やっぱここのチーズ美味しいなー◎
最初はレモンをかけずに。
アンチョビの塩気がポイントで、結構強めに主張しています。
レモンをかけるとそれが少し中和され、マイルドな美味しさに変化するのも楽しい^^
↑ これ、セットのサラダ(2人分)なんです!
運ばれてきてビックリ!
セットのサラダのボリュームじゃない!!
そして生ハムやとうきびまでのっててドレッシングも美味しそう(v´∀`)
食べてみると
ドレッシングは人参をすりおろした手作りっぽい味。
しょっぱくなくてちょうど良い塩梅◎
レタスはフチが黒くなったりしてなくてフレッシュ。
茹でたとうきびも甘くて美味しかったし、何よりボリュームがすごかった☆
男性店主さんがお1人でやっているので、席数は少な目だけど店内は広く、開放的でくつろげる雰囲気。
ピザ・コーヒー共にテイクアウトも可能です◎
道と道の間(?)のような少々複雑な立地。
初めて行く際には地図が必須の秘密基地のようなお店でした★
そして飲食店では珍しく、ペット同伴が可能(=^・・^=)
以上、美味しいナポリピッツァが味わえる、大人の隠れ家「Pizza&Coffee Miite Cafe (ミーテカフェ)」さんの紹介でした♪
紹介しているブログはこちら!
http://wp.me/p7JLkp-28U
紹介しているお店はこちら!
店名:Pizza&Coffee Miite Cafe (ミーテカフェ)
住所:北海道札幌市豊平区美園2条4-1-4
電話番号:050-5848-2966
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
Facebookページ:https://www.facebook.com/1636735546350288/