メシコレからのお知らせ
開く
中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒
中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

最終更新日 : 2018/03/05

この記事で紹介するのは…東京でオススメのが食べられるお店について紹介している記事です。『さぶちゃん』、『中野 大勝軒(なかのたいしょうけん)』、『荻窪中華そば 春木屋(おぎくぼちゅうかそばはるきや)』、『珍珍亭(ちんちんてい)』、『初富士(はつふじ)』などの有名店・人気店が登場いたします。

この記事をシェアする

  • LINEで送る
山本剛志
山本剛志さんを
フォローして更新情報をチェック!

メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!

 海外進出も多いラーメンの世界。東京は世界最大のラーメン激戦区で、様々な新店も登場しています。新しいジャンルを切り拓いて歴史を重ねてきた老舗が多いのも東京ならでは。今回は、中央線沿線で味わえる各ジャンルの「元祖」を紹介します。

1.【水道橋】元祖「半チャンラーメン」は絶妙マッチング!「さぶちゃん」

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

※[編集部追記]こちらのお店は閉店しました。   

ラーメンと半チャーハンで「半チャンラーメン」。発祥には諸説ありつつも、元祖半チャンラーメンの店として知られるのがこの店。ご主人は、創業した1966年以来、半世紀以上この店の厨房に立ち続けている。

 生姜をきかせつつもあっさりした鶏ガラのスープはやや旨味を強めていて、そのままだとしょっぱさも感じるが、そんな時はやや固めの半チャーハンを口に入れてほしい。絶妙な中華鍋に作り置かれて温め直したチャーハンと、塩分強めのスープが絶妙にマッチする。互いの相性を感じられる半チャンラーメンを、元祖の店で楽しみにしてほしい。

 

紹介しているお店はこちら!
店名:さぶちゃん

2.【中野】世界に広がるつけ麺は中野生まれ!「中野 大勝軒」

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

 ラーメンのジャンルとしてすっかり定着した「つけめん」だが、発案者として知られるのは「東池袋大勝軒」創業者の故・山岸一雄氏。彼が店長を務めていたこの店で、「特製もりそば」の名でメニューに加えたのが1955年と言われている。現在は少し駅寄りに移転し、「つけそば」の名前で提供している。

 自家製の太ストレート麺はやや柔らかめでもっちりしていて、つけ汁は鶏ガラ・豚骨・魚介系素材を煮出しながらすっきり澄んだ醤油ベース。麺を啜ればさっぱりした食感が口の中に広がる。

 巷に溢れる豚骨魚介の濃厚つけ麺とは一線を画す、つけ麺が生まれた店が持つ独特の味わいを感じてほしい。

紹介しているお店はこちら!

3.【荻窪】荻窪ラーメンを代表する老舗「荻窪中華そば 春木屋」

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

 戦後すぐにラーメン屋台が立ち並び、「元祖ラーメン激戦区」で知られる荻窪。1949年創業で、荻窪のみならず日本を代表する老舗の1軒。

 中太の自家製麺は一口目には滑らかさを感じてスープが馴染んでいる。スープはアツアツの中に煮干しや鰹節の香りをしっかりと立たせていて、じんわりした甘みと風味を漂わせている。具には肩ロースチャーシュー、メンマ、海苔とオーソドックス。写真は「ワンタン麺」で、皮がもっちりしたワンタンの存在感も楽しめる。

 麺、スープ、具は常に細かな改良を続けている。ラーメン好きはそれを「春木屋理論」と呼んでいるが、前に食べた時よりも少し美味しくする事で初めて「常に変わらない味」と思ってもらえるという姿勢が、春木屋を名店たらしめている。

紹介しているお店はこちら!

4.【武蔵境】中央線沿線発のスタイル!元祖「油そば」の店「珍珍亭」

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

 最近は「まぜそば」「あえそば」と言った、汁無しスタイルのラーメンが定着しているが、そのルーツは、武蔵野市から国立市にかけての中央線沿線で人気を集めてきた「油そば」

 諸説あるものの、亜細亜大学の近くに店を構え、昭和30年代に「油そば」の名で提供を始めたこの店が、発祥店の一つに数えられている。もちろんメニューにラーメンもあるが、油そばを頼む人が圧倒的に多い。

 太麺はモッチリと茹でられて力強く、かき混ぜると麺にタレが絡んで色を変え、一気に食べ進められる。

紹介しているお店はこちら!

5.【西八王子】二代目が暖簾を守る、八王子ラーメン発祥の店!「初富士」

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

中央線で巡る!東京の老舗で味わうべきジャンル別「ラーメンの元祖」5軒

 澄んだ醤油ラーメンに油を浮かせ、刻み玉ねぎを具に使うのが特徴の「八王子ラーメン」。その発祥の店とされるのが、1959年に創業したこちら。駅からは少し離れているが、地元客の人気を集めている。

 ここの「中華そば」は、鰹節などを使いつつ、スープには動物系不使用というのが最大の特徴。蕎麦屋だったお店のルーツを物語る味の構成を出しつつも、油の存在感がラーメンらしさも出している。刻み玉ねぎは薬味ではなく、「具」としての食感や大きさを保っているのも、八王子ラーメンらしさを出している。玉ねぎのシャキシャキ感がスープの油っぽさを感じさせない仕掛けになっている。

紹介しているお店はこちら!
店名:初富士
住所:東京都八王子市中野上町4-17-4

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※本記事は、2017/08/08に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

最近見た記事

    カテゴリ

    都道府県

    メシコレの最新記事を逃さずチェック!

    メシコレのアカウントをフォロー

    この記事もオススメ閉じる