フランスパンに食パン、お惣菜系にスイーツ系のパンなど店頭に並んだ種類豊富なパンを見ていると幸せな気持ちになりますよね!そこで今回は、どれにしようか悩んでしまうほど種類豊富なパンのお店をまとめてみました。池袋の老舗パン店にパン好きの間で人気急上昇中のお店など、見逃せないお店が満載ですよ!
1.【東京・池袋】懐かし系パンの宝庫!池袋の老舗パン屋『タカセ 池袋本店』
まず最初にご紹介するのは、池袋にある創業1920年の老舗パン屋『タカセ 池袋本店』。こちらのお店では、お惣菜系スイーツ系、サンドイッチなどバリエーション豊富で、お値段もリーズナブルに楽しめるそう。中でも、カステラをパンで巻いてアイシングした「カステ」はこちらのお店の名物のひとつだそうですよ!
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10401/?from_article
紹介しているお店はこちら!
2.【東京・池袋】もっちり食感!1つ80円から楽しめるポンデケージョ専門店『ぽんでCOFFE』
続いては、もっちり食感のポンデケージョ専門店をご紹介します。一口サイズのポンデケージョは、定番のものと日替わり、季節ものを含めて10種類ほどあり、ポンデケージョを使ったサンドイッチなどもあるそう。また、チーズの練りこまれているパンにクリームチーズを練りこんだ「クリームチーズ」が一番人気とのことですよ!
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10069/?from_article
紹介しているお店はこちら!
3.【東京・都立大学】帯広で知らない人はいない!目黒区にオープンしたパン屋『満寿屋東京本店』
目黒区八雲にある『満寿屋東京本店』では、十勝産小麦を使ったパンがいただけるそう。お店の一番のおすすめのパンは、十勝産のラクレットチーズをはじめとする5種類の十勝産チーズをたっぷり使った「とかちとろ~りチーズパン」だそうです!また、ロングセラーの帯広名物「白スパサンド」や「黒豆塩バターパン」などもあるそうなので、帯広の老舗パン屋の味を堪能してみては?
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9798/?from_article
紹介しているお店はこちら!
店名:満寿屋東京本店
住所:東京都目黒区八雲1-12-8 鶴田ビル1階
電話番号:03-6421-2604
公式ページ:http://www.masuyapan.com/shop/tokyo-honten.php
4.【神奈川・新百合ヶ丘】パン通おすすめ!なつかしのパンの進化形が楽しめる『サンチノ』
お次は、国産小麦を100%使用し素材にこだわったパンがいただける『nichinichi』。こちらのお店では、地元のお野菜たっぷりや具だくさんのサンドイッチ、格的なハード系のパンなどがいただけるそう。中でも、シンプルな食パンは、しっとりとなめらかで口溶けの良い食パンだそうですよ。
▼記事を読む▼※3店舗目で紹介しています
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10007/?from_article
紹介しているお店はこちら!
店名:Nichinichi新百合ヶ丘
住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺4-8-4 ペルナ 101号
電話番号:044-819-6631
Facebookページ:https://www.facebook.com/nichinichi.shinyurigaoka/
5.【神奈川・上大岡】80種類ものパンが並ぶ!人気急上昇中のパン屋『ブーランジェリー オンニ』
最後にご紹介するのは、横浜市港南区にある『ブーランジェリー オンニ』。ハード系からお惣菜系、スイーツ系をはじめ、ラインナップは80種類ほどあり、中でもライ麦をつかったパンがおすすめとのこと。パン好きの間で人気急上昇中というこちらのお店、ぜひ足を運んでパンを思う存分楽しみたいですね♪
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10326/?from_article
紹介しているお店はこちら!
店名:ブーランジェリー オンニ
住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西3-10-1
電話番号:045-367-8501
公式ページ:http://boulangerie-onni.com/