味噌かつやひつまぶし、小倉トーストなど、名古屋には数々の美味しい名物がありますよね。今回はそんな名古屋エリアに注目。名古屋在住50年超で、リーズナブルなランチに詳しいキュレーター・サリーさんが太鼓判を押すお店を紹介します。バラエティ豊かなお店が揃っていますので、観光や出張で名古屋へ行く予定のある方も、地元の方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
1. 1,000円未満でこのボリュームとは!学生街のアメリカンなハンバーグ店
まずは、昭和区の名古屋大学前にあるアメリカンスタイルのハンバーグ専門店『ハロキ』を紹介します。場所柄、ランチタイムには大勢の学生でにぎわうそうですよ。メニューはほとんど1,000円未満ですが、特にサリーさんのおすすめは「ゴーダチーズハンバーグ」(870円)とのこと。デミグラスソースとゴーダチーズが、焼きたてのハンバーグに合うのだとか!ほかにも、鶏もも肉280gを使った「チキンステーキランチ」(770円)もおすすめだそうですよ。
▼この記事を読む▼
ガッツリなのにリーズナブル!腹ペコを満たす絶品手ごねハンバーグの店
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9449/?from_article
2. まさかの350円!贅沢してもワンコイン以下な、知る人ぞ知るカレー専門店
続いては、なんと350円で食べられる「カレー」です。東山線池下駅から徒歩14分ほどの『カレー 幸』は、まさに知る人ぞ知るお店なのだそう。350円という破格のお値段で、まろやかな味わいの家庭的なカレーをいただけるとのことですよ。この値段でサラダまでセットになっているのは驚きですよね!贅沢をして「カツカレー」にしてもワンコイン以下です。写真の「普通盛り」でも大満足できるほど量があるそうですが、胃袋に自信のある方は「大盛」「盛々」をどうぞ♪
▼この記事を読む▼
たった350円(税込)でサラダ付き!? 懐かしい家庭的なカレーが旨い店
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9602/?from_article
3. 本場に負けない味が自慢!お好み焼き&天むすを同時に楽しめる贅沢ランチ
お好み焼きといえば大阪や広島を思い浮かべる方が多いのでは?しかし、本場に負けないくらい美味しいお店が名古屋にもあるのだとか。南区にある『お好み焼 六三』のランチセットは、お好み焼きに名古屋名物の天むす、デザートまで付いてくるそうですよ。サリーさんおすすめのお好み焼きは「もち・チーズ焼」。香ばしいのに中はとろとろで、とっても美味しいのだとか!
▼この記事を読む▼
コスパ最高!天むす・デザートもついた「お好み焼きせっと」がスゴイ
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9451/?from_article
4. 650円で盛りだくさんなおかずを楽しめる「Aランチ」がお得すぎ
お次は100種類以上のメニューがある昭和区の『和風レストランおうぎ亭』。ほとんどが1,000円未満ですが、なかでもサリーさんイチオシが650円の「Aランチ」とのことです。Aランチのメインはポークピカタ、鮮魚フライ、ハムで、ほかにも自家製ポテトサラダなどが付いているそう。盛りだくさんのおかずを650円で楽しめるなんて、お得ですよね!
▼この記事を読む▼
この内容で650円はお得すぎ!おかずが盛りだくさんのコスパ最高ランチ
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9285/?from_article
5. 1,500円で楽しめる極上の味!肉も卵も名古屋コーチンを使った絶品親子丼
名古屋名物のひとつ、名古屋コーチン。この名古屋コーチンの卵を肉を使った親子丼を紹介します。金山総合駅から徒歩5分ほどの『名古屋コーチン・旬菜 一鳳本店』の「名物極上親子丼」は、名古屋コーチンのもも肉と濃厚な卵を使っており、極上の美味しさなのだそう。この親子丼にサラダ、味噌汁、漬物がセットになって1,500円は「破格値」に思えるとのことですよ!
▼この記事を読む▼
かしわ一筋50年!老舗料亭で味わう名古屋コーチンの極上親子丼がすごい
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9392/?from_article
6. 名駅から1kmなのに…!江戸時代にタイムスリップしたような和食屋さん
名古屋駅から1kmほど離れた四間道は、まるで江戸時代のような風情ある街並みなのだそう。このそばにある『四季の蔵右近』は、白漆喰塗りの蔵を改装したお店。こちらのランチで、サリーさんおすすめなのが、メインを選べる「松花堂弁当」とのことです。しっかりとダシの効いた和食を堪能できるのだとか。食事だけでなく、街並みも店内の雰囲気も楽しめるなんて、訪れる価値アリですよね!
▼この記事を読む▼
まるで江戸時代!蔵の中で味わう松花堂弁当で和食の美味しさを満喫
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/9280/?from_article
【おかげさまで大好評!】メシコレのアプリが出来ました!
メシコレのAndroidアプリが遂にリリースされました!
新着記事を閲覧できるだけでなく、「料理ジャンル別」や「さくっとランチ」「がっつりランチ」といった「外食シーン別」で、記事をサクサク検索できるようになっています。
その他、Web版にはないブックマーク機能や新着通知機能なども搭載。使えば使うほどメシコレが便利になります♪ぜひインストールして使ってみてくださいね!
▼ダウンロードページはこちら!▼
https://goo.gl/ui4ADR