メシコレからのお知らせ
開く
【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン
【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

最終更新日 : 2016/04/19

この記事をシェアする

  • LINEで送る
メシコレ編集部
メシコレ編集部さんを
フォローして更新情報をチェック!

メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!

今年4月1日に新しく開局した渋谷区のコミュニティFM『渋谷のラジオ』(87.6MHz)。その中で毎週金曜14時から放送される番組『渋谷のぐるなび』では、毎回1名のメシコレキュレーターさんをお招きし、渋谷区の美味しいグルメ情報についてお話を伺っていきます。更に当サイト・メシコレでも、ラジオでお話しいただいた内容をダイジェストでお届けしていきますので、ぜひお楽しみに。

今回は、4月8日に第1回目のゲストとしてお招きした、ラーメンキュレーター『山本剛志さん』の回をお届けします。

尚、本日4月15日(金)14時からは、第2回のゲストとして『たっちゃんずパンケーキ部さん』が登場。渋谷区の美味しいパンケーキ情報を語っていただきますので、ぜひお聴き逃しなく!!

『渋谷のラジオ』
https://shiburadi.com/

 

第1回ゲスト:山本剛志さん(ラーメンキュレーター)

MC)この時間は『渋谷のぐるなび』ということで、グルメキュレーションサイト『メシコレ』の名物キュレーターさんをお招きして、渋谷の飲食店についてお話しいただこうと思っています。
本日のゲストには、TVチャンピオン第6回ラーメン王、さらに『ラーマガ』共同責任編集者をされている『山本剛志さん』にいらっしゃっていただいて、渋谷区のラーメンについてお話いただこうと思っています。

山本山本剛志と申します。よろしくお願いします。メシコレなど、他にもいくつかのサイトで記事を書いていますが、自分のメディアとしては『ラーマガ』を担当しています。

MC)普段はどれくらいのペースでラーメンを食べていらっしゃるんですか?

山本食べる日はたくさん食べるし、食べない日はしばらく食べないんですけれども、年間600とか700杯ぐらいは食べています。

MC)えー!ということは、必ず1日2杯?

山本食べない日もありますし、どこか遠出したときなどにはまとめて食べることも。多いときは7日間で50杯以上食べたこともあります。さすがにそういうときは、帰ってくると「しばらくラーメンはいいかな・・・」ってなりますけどね。

MC)食べ歩きを始めるきっかけは何だったんですか?

山本元々は新横浜のラーメン博物館に行く機会があったときに、ちょっとここのラーメン2杯食べてみようよって話になり、2杯食べたら全然タイプが違ったんですよね。そこでラーメンが持つ多様性が面白いなと。ラーメンに限らずつけ麺とか油そばもありますし、ラーメンだけでも醤油、塩、味噌というバラエティーがあって、こってりしたのもあればあっさりのもあるし、魚介系もあるしで。
いろんな味の違いがあるので、そういったところがすごく楽しく感じられて、いくら食べても飽きないと思うんです。

MC)確かにラーメンはバリエーションが豊富ですよね。ラーメンが好きっていう人は多いですけど、たぶんみんなそれぞれ好みが全然違うんですよね。

山本ラーメンが好きじゃないって言っている人でも、その人が好きなラーメンがあるのではないかなって思うので。ここにはこういうラーメンがあると紹介できる立場になれれば面白いかなと思ってやっています。

 

■テーマ1:「鉄板のお店」

【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

MC)今日はぜひ、渋谷のラーメン店をご紹介していただきたいと思います。「鉄板のお店」、「知る人ぞ知るお店」、「注目の新店」をぜひご紹介いただきたいです。

山本まずはその「鉄板の店」ですが、多分このお店はラーメン好きじゃなくても渋谷に縁のある人なら知っていると思うのですが、『喜楽』です。渋谷の百軒店(ひゃっけんだな)にあって、昭和の戦後すぐのタイミングでオープンしたお店です。創業者のご主人が台湾の方で、台湾の麺料理をイメージして作っているというところがあって、揚げネギが特徴的だったり、味付け卵も台湾ではメジャーな存在なんです。そこに醤油ラーメンらしさがどんどん加わっていっていて、麺の茹で方とかも少しずつ変化をしているところがあります。特に最近代替わりをされて、麺の茹で方が硬くなったなと言っている常連さんもいるんですけど、そのような常連さんのパワーも感じるお店ですね。

MC)私も喜楽は行ったことがあるんですけど、そこが鉄板のお店って山本さんが選ばれていると安心しますね(笑)。

山本やっぱり「渋谷のラーメン」で自分の頭で考えたときに、みんなが知っているお店はどこだろうと思うと、まず喜楽だなと。老舗のお店はご年配の方もたくさんいるし、クラブ帰りのお兄ちゃんも並んでいて、餃子とビールを楽しんでいる。何世代にも渡って、渋谷のラーメンの横綱格というイメージがありますね。

MC)メシコレの記事では餃子も紹介されていますが、餃子も名物なんですか?

山本餃子のキュレーターの方もお勧めされていて、日本人好みの餃子ですね。

MC)ラーメン通としては、よく餃子も一緒に食べるんですか?

山本なかなか普段は食べづらいですね。餃子を食べるか、もう1軒ラーメン屋に行くかとなると、もう1軒行こうってなっちゃうんですよね。ただ、喜楽ではラーメンと餃子を食べようって気持ちになりました。本当はチャーハンもつけたいくらいでしたが。喜楽さんは温かい気持ちにさせてくれるありがたいお店ですね。

【このお店についての記事をもっと読む】
老舗に人気店、新店も!渋谷区で今知っておきたいラーメン3軒(1軒目)
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/8488/

 

■テーマ2:「知る人ぞ知るお店」

【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

MC)では、次は「知る人ぞ知るお店」を教えてください。

山本ラーメン好きの方ならだいたい知っていると思うんですけど、幡ヶ谷にある『金色不如帰(こんじきほととぎす)』ですね。渋谷駅からは少し離れていて、幡ヶ谷や初台エリアはラーメンの激戦区になっているんですが、その中でも飛び抜けた存在ですね。
特徴は、スープにハマグリをたっぷり使っているんです。ハマグリは素材として特に高いのですが、それをふんだんに使っているので、とても贅沢なスープに仕上がっています。元々このお店は醤油と塩が看板なんですけど、先月全面リニューアルして、味を新しくしたばかりなんです。
行列店なのでそのままでも普通にやっていけるのに、もっとみんなに美味しいと思ってもらいたいという意味合いがあって、全面的にリニューアルしてしまったんです。

MC)えー、ひとつも残さずにですか?

山本もちろん、今までの美味しいところはベースにしているとは思うんです。なので、前の味のファンを悲しませることはなかったんですけど、特にタレのほうに動物系のダシを加えて旨みの幅を広げているという感じですね。
リニューアルって結構大変で、今までの味を保っていくだけでも大変だけど、それをさらに改良することも大変なんです。イチローの名言を借りると、「変わらないために変わり続ける」というように、「変わらない」と思ってもらうためにどんどんリニューアルを重ねているというラーメン屋さんがここ数年すごく増えていますね。「うち変わってないよ」と言いながら、こっそり材料の配分などを変えているお店もありますね。

金色不如帰は日曜から水曜まではこのブランドでやっているんですが、木曜と金曜は別ブランドになっていて、それはまた味が違うんですよ。
木曜日は『裏不如帰』といって、煮干し醤油なんです。
金曜日は『金色不如帰 覇』という名前で、牛肉だしの味噌ラーメン、それと鶏ベースのスープの醤油ラーメンを出されているんです。同じ店主さんなんですが、曜日で暖簾が掛け変わるんです。

MC)すごいですね!最近はそういう取り組みをされるお店も増えているんですか?

山本創作性の高いご主人だとチャレンジするために曜日によって違うブランドをやってみたり、昼夜で味が変わったりするお店も増えてきています。

 

■テーマ3:「注目の新店」

【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

MC)ここまで聞いてきただけでも、なんだかラーメンへの印象が変わってきました。
それでは最後に、「注目の新店」を教えてください。

山本代々木の『角栄』というお店なんですけど、ここも先ほどと同様、ダブルブランドのお店のひとつなんです。店名は、何となくご想像の通り、田中角栄さんからとってるそうです。こちらのお店は金曜から火曜の週5日は味噌ラーメンがベースなんですけど、水曜と木曜だけ今度新しく「Ginger noodle spot 角栄」になったんです。
角栄という名前の由来は新潟で、新潟市に多かった濃厚な味噌ラーメンをベースにしたラーメンに、独自の解釈を加えて自分流の味にされています。そこに今度はジンジャーヌードルなので、「生姜」なんです。生姜というのは、実は新潟の長岡周辺に生姜を使ったラーメンのお店が結構多いんですね。生姜醤油を使ったラーメンを角栄流にアレンジしたものを提供されています。

MC)どのような味なんですか?

山本あっさりとした醤油ラーメンで、鶏ベースなんですが、香味油がかかっていて、その油がかなり生姜を効かせてあります。なので、すすったときに生姜を感じられます。さらに、ラーメンの上にも生姜がのっているので、生姜を見た目でも感じられて、温まるというのもありますし、醤油のラーメンとしても旨味もしっかりしているので、飲みごたえのあるスープという形になっています。
さらに、生姜醤油のつけ麺もあるので試してみてほしいですね。

MC)味噌の方はどうですか?

山本味噌の味を強めに出して、濃厚な白濁したスープに味噌ダレをあわせているので、こってり感が強いラーメンになっています。生姜醤油ラーメンとは全然違うので、両方食べてほしいですね。場所は代々木の東口を出て、明治通り沿いですね。

 

MC)ちなみに、新しいお店はどうやって見つけているんですか?

山本友人から話を聞いたり、ブログをみたりして探すんですが、もっとすごい人だと求人誌を見て、ラーメン屋の開店情報をゲットするんです。いろんな情報を集めて、みんなで情報交換していますね。

MC)今日は美味しいお店の情報をありがとうございます。最後に山本さんから告知をいくつかお願いします。

山本私が運営している『ラーマガ』では、プロのラーメン評論家3人がラーメン情報を発信しているので、検索して購読してみてください。もう1点は、『日本ラーメン協会』公認で『日本ラーメンファンクラブ』を設立しようとしています。100年後にも美味しいラーメンを食べ続けられるようにいろんな角度から取り組みをやっていこうと思っていて、正式な発足は来年になりそうなのですが、その前段階としてFacebookページを用意しているので、ぜひいいねを押してください!

MC)日本ラーメンファンクラブではどういった取り組みをしていくんですか?

山本みんなでラーメンのことを勉強する機会なども作っていければいいかなと。食べ手側としてラーメンを応援していけるような活動にしていきたいと思います。

『ラーマガ』
http://ch.nicovideo.jp/ramen-magazine/blomaga

『日本ラーメンファンクラブ』
https://www.facebook.com/ramenfanclub/


MC)山本さん、本日は様々なお話をありがとうございました。
『渋谷のぐるなび』では、今後もこのような形でメシコレのキュレーターさんを毎週ゲストとしてお招きし、渋谷の美味しいお店をご紹介していきます。ちなみに来週は、『たっちゃんずパンケーキ部』さんをお招きし、渋谷の美味しいパンケーキのお店をご紹介します。

山本さん、本日はありがとうございました。来週もお楽しみに!

【連載】渋谷のラジオ 第1回:渋谷のラーメン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※本記事は、2016/04/15に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

最近見た記事

    都道府県

    メシコレの最新記事を逃さずチェック!

    メシコレのアカウントをフォロー

    この記事もオススメ閉じる