皆で楽しめるのにマニアックなラインナップのビアバー、銀座価格とは思えないクラフトビール樽生専門店、サッポロの特別なビールがあって和食でしっとり楽しめる3店舗をご紹介します。3軒とも歩いて数分の至近距離にあり、はしごもおすすめです。
みんなで楽しむならビアパブ ブルドッグ 銀座
マニアックなクラフトビールの樽生・瓶が揃うほか、カクテルやノンアルコールのジュースも充実。フードはお酒にあうものが多国籍になんでも揃っている感じです。ビールに興味があるけれどもクラフトビールのお店に行ったことがない人や、いろいろフードを食べてみたい人におすすめです。カウンター席が窓際にもあり、お一人様でもゆったり過ごせます。
ワンコインのタパスのほか、ビジュアル的に楽しく、食べておいしいオニオンフラワーがおすすめです。
銀座とは思えないクラフトビールの価格にびっくり CRAFT BEER BAR IBREW
樽のディスプレイが印象的なエントランスのCRAFT BEER BAR IBREW。レギュラーサイズが390円、ラージサイズが690円(税抜き、チャージなし)です。ビールはラインナップも豊富な10タップ。テイスティング感覚であれこれと飲めてしまいそうです。
コの字カウンターになっていて、中央がオープンキッチン。ピザやアツアツのフードとビールを気軽に楽しめるお店です。
紹介しているお店はこちら!
白い無濾過ビールをしっぽり飲める 茶良ら(さらら) ~SALALA~
サッポロビールから、無濾過の白いビールが発売されていることをご存知でしょうか?飲食店限定、しかもお取扱い店が限定されているビールです。
小麦が原料で、無濾過のビールのため、細やかな気配りと品質管理のできる、メーカーが厳選したお店のみでし味わうことができません。
お野菜が充実していて、ちょっとずついろいろ食べたい人、旬のものを気軽に味わいたい人におすすめのお店です。
紹介しているお店はこちら!
- 茶良ら
- 和食 【野菜&ワイン】 地下鉄 銀座駅 徒歩4分
※このお店のページは現在ご利用いただけません