ホテルの食べ放題はとってもお得!
非日常の空間で、丁寧なサービスを受けながら、贅沢なメニューをリーズナブルに楽しめます。
数十種類のメニューの中から、少しずついろいろ食べられるのが魅力。ポイントをしぼって、カニやお寿司などの好きなものだけを食べつくすのもいいですね。期間限定でテーマが変わるので、リピーターもたくさんいるそうです。
お子様用メニューや、シニアに好まれる和食があるお店も多く、好き嫌いや世代の違いを乗り越えて、みんなで楽しめるのもビュッフェの良いところですね。
創業1964年の関西ホテルビュッフェのパイオニアから、この夏オープンしたばかりのまだあまり知られていない穴場ホテルまで、最近行ったレストランをご紹介します!
1.老舗のバイキングレストランの約80種類のメニュー!
『大阪新阪急ホテル』にある『オリンピア』は、1964年創業。3世代以上にわたって大阪で愛されている”バイキング”レストランです。入れ替え制にて終日営業。
季節ごとにメニューが変わり、今は、秋のおいしいがギュッ!とつまった【オリンピア・秋のフードホール】と題して、秋の味覚「松茸」をはじめ、黒毛和牛・海老・栗などの人気食材を使ったメニューが並びます。
画像は過去のものです。「3種鮪(マグロ)の重ね盛り」は3種類のマグロがミルフィーユ仕立てになっていて、食べごたえがあって美味しく、かつフォトジェニックでした!
和・洋・中・デザートを合わせて約80種類!ライブキッチンがたくさんあるので、作りたてのごちそうを堪能できます。イベントタイムには特別メニューが登場します。アナウンスがあるのでお聞き逃しなく。スイーツパフォーマンスはショー仕立てになっていてお子さんも楽しめますよ。
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/1993339.html
紹介しているお店はこちら!
- 大阪新阪急ホテル グルメバイキング オリンピア
- 和洋中約80種食べ放題 JR 大阪駅 徒歩3分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
2.ワイン飲み放題500円!とにかくリーズナブル!60分から楽しめるお店
JR大阪駅直結の『ホテルグランヴィア大阪』にある『スカイダイニング アブ』は改装してからオシャレな感じになりました。
通常は90分制ですが、平日は60分で1,980円など、リーズナブルな価格設定があり、サラリーマンにも人気です。ブッフェはランチのみです。価格設定がホテルにしては安くて人気。オープン前からゲストが並んでいました。
シェフが目の前で調理するライブメニューの「牛肉の鉄板焼き」が大人気!この価格でステーキが食べ放題だなんてお得すぎます。開業35周年フェアを実施中で、11・12月は各レストランのシェフが手掛けるこだわりの一品が登場しますよ。メニューは約40種類。
赤白ワインが90分飲み放題で500円。樽の形のサーバーからセルフで注ぎます。
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2007434.html
紹介しているお店はこちら!
- ホテルグランヴィア大阪 スカイダイニング アブ
- バイキング/ダイニング JR 大阪駅 徒歩1分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
3.ラグジュアリーなホテルで、カニとスペイン料理の食べ放題!
大阪南港にある『ハイアットリージェンシー大阪』の『ザ・カフェ』。JR大阪駅付近から無料のシャトルバスが出ています。
今年も、どこのホテルよりも早く、10月からカニ食べ放題のブッフェを開催中。温かい「蒸しガニ」、冷たく冷やした「ゆでガニ」はもちろんのこと、「カニのシェリー酒風味のトマトソースソテー」や「カニとシーフードのパエリア」などのカニ料理が並びます。
サイドメニューはスペイン料理を中心に、デザートまで本場の味を愉しめるのが、ワールドワイドなホテルらしく、外国に来ているようで楽しくなります。子どもメニューあり。スパークリングワインを含む飲み放題プランが2,000円に値下げされました。ブッフェはディナーのみです。
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2009078.html
くろにゃんさんのInstagramで最新の食べ歩き情報をチェック!
https://www.instagram.com/kuronyan2017/
紹介しているお店はこちら!
4.まるで外国のホテルにいるみたい!リニューアルされたきれいなレストランで地中海料理ブッフェ!
大阪北新地にある『ANAクラウンプラザホテル大阪』の『カフェ・イン・ザ・パーク』。夏にリニューアルされてとても素敵に生まれ変わりました。
ランチ・ディナーとも地中海料理のブッフェ。今月のテーマコーナーでは月ごとに別の地中海沿岸国の料理を特集します。9月はトルコ、10月はモロッコでした。
イタリア人シェフによる作り立てパスタなど、テーブルサービスのメニューがあります。美味しく食べてもらいたいというレストランの思いが伝わりますね。スイーツも絶品。ランチもディナーもやっています。おしゃれなオトナのブッフェです。
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2005347.html
5.平日は時間無制限で楽しめる!パンの品揃えが豊富でハイレベル!
東海道新幹線 新神戸駅直結、今年で創業30周年を迎えた『ANAクラウンプラザホテル神戸』の『カジュアルダイニング ザ テラス』。
30周年特別企画の「ANAクラウンプラザホテルグルメ紀行」に行きましたが、全国各ホテルのシェフご自慢のご当地メニューが、素材も味もハイレベルでとても満足でした。パンの品揃えも豊富で、バルミューダで温めて美味しく食べられます。
11月からは「アジアンブッフェ」が始まります。神戸ポークの「サムギョプサル」、「ラムカレー」や「白身魚のXO醤」蒸しなど、人気のアジアンメニューが一度に食べられるのが楽しみです。
平日は時間無制限なのでとってもお得ですよ!
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2008603.html
6.今年オープンのUSJオフィシャルホテル!だからファミリーで楽しめる!
USJの近くに今年オープンした『ホテル ユニバーサル ポート ヴィータ』の『ヴィータダイニング ソリス グラーティア』。ゲストにお子さんが多く、明るいファミリータイプのレストラン。
お料理は、店内の石窯で焼き上げるピッツァを中心に、和洋中と幅広く、ファミリー向けの内容です。特集のスペイン料理のほか、お寿司などのおなじみのメニューも合わせて約80種類。特にスイーツはハロウィンの時期ということで、とてもフォトジェニックでした。
11/9からは「クリスマスブッフェ」が始まります。初めてのクリスマスブッフェということで期待も高まります!
紹介しているブログはこちら!
http://kurozo.dreamlog.jp/archives/2007340.html
くろにゃんさんのInstagramで最新の食べ歩き情報をチェック!
https://www.instagram.com/kuronyan2017/