これまでのカフェは、ほっとしたいときや甘いもの、おいしい飲み物をいただくために行く場所でしたが、最近は可愛いメニューをSNSにアップするために行く人も多いのでは?
そんな状況を反映してか、可愛いスイーツや飲み物がいただけるカフェが増えているので、今回は思わず写真を撮りたくなる可愛いメニューがあるカフェを8つご紹介します。
どのメニューも見た目だけじゃなく、おいしいのでオススメですよ!!
1.【京都】ジェラート専門店で芸術的なパフェを!SUGiTORA
京都・新京極から寺町につながる細い道にあるジェラート専門店SUGiTORAさん。こちらでいただけるパフェがすごいんです!定番のものと季節限定のものがあるのですが、そのどれもが芸術的な美しさのパフェなんです。
私がいただいたのは、チョコレートパフェ。ジェラート専門店らしくいろんな種類のジェラートがたくさん入っていて、でもさっぱりしているので軽く食べられます。
京都にきたら、見た目も味も秀逸なパフェを是非!!
紹介しているお店はこちら!
2.【愛媛】三層になったドリンクが美しい♪ムスタキビの餡×抹茶ラテ
愛媛県・松山城の麓、ロープウェイ街にあるギャラリー兼カフェのムスタキビさん。店内は北欧インテリアでとてもオシャレ!それだけでも満足できるこちらのお店で更に満足できる飲み物があるんです!!
それは、抹茶・ミルク・餡が三層になった餡×抹茶ラテ。こし餡は老舗和菓子屋さんのもので、抹茶は一つ一つ手でたてているので、とっても上品な甘さのおいしい抹茶ラテなんです。また、飲み物と一緒にいただく和菓子も絶品です。
他ではなかなか見かけないそれだけで絵になる抹茶ラテ、おススメです♪
紹介しているお店はこちら!
- MUSTAKIVI
- カフェ 伊予鉄道1・2系統 大街道駅 徒歩2分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
3.【奈良】キュートなソフトクリーム♪ナラッドソフトクリーム
奈良駅から徒歩5分ほど三条通にある、奈良市観光センター・ナラニクル内に併設されたカフェでは、とってもかわいいソフトクリームがいただけるんです!なめらかなソフトクリームに鹿のクッキーがちょこんと添えられ、奈良らしいソフトクリーム!
味は大和茶、バニラ、ミックスとあり、奈良らしいのが良ければ大和茶を選択するのがオススメ!
かわいいソフトクリームを食べながら歩けば、奈良散策が更に楽しめること間違いなしです!
4.【滋賀】かわいいシャーベットがたっぷり!ゴークレヨンの果実宝石パフェ
滋賀・大津の喫茶店「ゴークレヨン」さん。こちらでいただけるのは果実宝石パフェ♪
女の子ならきっとときめくカラフルで可愛い形のフルーツシャーベットがたっぶり盛り付けられたパフェなんです♪このフルーツシャーベットはフルーツシロップを凍らせてあるので、溶けてもアイスクリームとの相性ぴったりおいしくいただけます♪
フルーツシャーベットとアイスクリーム、スポンジケーキとシンプルな構成ですが、それぞれがきちんとおいしいので、味も満足できるパフェですよ♪
紹介しているお店はこちら!
5.【大阪】ロッカアンドフレンズ クレープリーの可愛いドリンク
阪急高槻市駅から徒歩1分ほどにあるロッカアンドフレンズ クレープリーさん。高槻で人気のカフェ「ロッカアンドフレンズ」さんの姉妹店です。
こちらでいただけるのは、かわいいドリンク・フラワーホイップラッシー♪名前の通りフラワーがホイップの上に散りばめられ、キュンとする可愛いさ♪
味はローズ、ブルーベリー、ゆずの3種類ありますよ♪
紹介しているお店はこちら!
店名:ROCCA&FRIENDS CREPERIE
住所: 大阪府高槻市北園町19-17
電話番号:080-3828-6848
営業時間:9:00〜20:00
公式ページ: http://rocca-crepe.com/
6.【滋賀】絶品ショートケーキが美しい盛り付けで登場!カフェ叶 匠壽庵 長浜黒壁店
滋賀・長浜にある滋賀県の和菓子の老舗・叶 匠壽庵さんのカフェがあります。叶 匠壽庵さんのイートインのお店はいくつかありますが、そのほとんどが茶房でカフェは長浜黒壁店だけ。
そんな貴重な叶 匠壽庵さんのカフェでいただける限定メニュー、近江のまつりばやしはイチゴのショートケーキがカラフルな盛り付けで出てくるとてもかわいいデザートなんです♪
イチゴもクリームもたっぷり使われたこのショートケーキは絶品で、長浜にきたら外せないスイーツです。
紹介しているお店はこちら!
- カフェ叶匠壽庵 長浜黒壁店
- 和菓子 北陸本線長浜駅 徒歩7分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
7.【岡山】キラキラなゼリーにときめく♪ゼリーポンチ
岡山駅から電車で10分ほど、表町商店街の洋服店の2階にある「もなど喫茶店」さん。こちら2017年7月にオープンしたばかりの新しいカフェなんですが、内装は純喫茶でメニューも喫茶店らしいものが揃っています。
そんなメニューの中にあるゼリーポンチは、パステルカラーのゼリーとフルーツがソーダの中で揺らめき、思わず写真に撮りたくなるキレイさ♪
ゼリーはぷるぷるした食感、ほどよい甘さで、ソーダの爽やかさにあっていてとてもおいしい♪これから人気が出そうなので、今のうちに行っておいたほうがいいですよ♪
ミルクセーキも可愛らしいので、二人以上で行ってゼリーポンチとミルクセーキを頼んで、並べると写真映え確実です!
紹介しているお店はこちら!
店名:もなど喫茶店
住所: 岡山県岡山市北区表町2-7-23 せのお洋服店2階
電話番号:086-000-0000
営業時間:12:00〜21:00
定休日:木曜日
公式Twitter: https://twitter.com/monado_saten
8.【京都】抹茶とエスプレッソが意外なおいしさ!kurasu
京都駅から徒歩5分ほど、2016年夏にオープンしたコーヒースタンド「Kurasu」さん。気軽においしいコーヒーが飲めるため、わかりにくい場所にありますが、すでにとても人気のお店です。
こちらでいただけるフォトジェニックな飲み物は、カスタマイズメニューの抹茶ラテにエスプレッソを追加したもの。京都ではあまり見かけない三層になった飲み物です!
抹茶ラテだけだと甘めですが、エスプレッソが加わることによりキリッした苦味が良い具合に甘さを抑えてくれるので、さらにおいしくなるんです!
京都駅近くなので、旅行のついでにぜひ抹茶ラテ+エスプレッソを!!