タイ料理とラオス料理が楽しめる!高円寺に2号店が出来た「サバイディー」
数年前阿佐ヶ谷にオープンした「サバイディー」なんですが、
高円寺に2号店が出来てたので行ってみました!
なんとお隣駅に2号店ができちゃうとはちょっとビックリ。
1号店もとても美味しくて、何度か訪問してるくらいなので高円寺店にも期待です^^
阿佐ヶ谷店同様、メニューは値段ごとにページ分けされてます。
あ。こちらはタイ料理・ラオス料理それぞれを楽しむことが出来るんですよ。
それぞれのお料理の下に国旗のマークがついてるのでそれが目印です。
私は辛い物が好きなので、注文の時に「辛くしてください」ってお願いしたんですが
笑顔のすてきな女性スタッフさんに「激辛ですか?」と聞かれて
「あ・・・はい、じゃあそれで」と言っちゃったので、どのくらいのレベルが出てくるのかドキドキ(笑)
(*先に警告しておきますが辛めオーダーすると相当に辛いです!
通常でも辛いので、辛い物がかなり得意な方以外は言っちゃいけません笑)
「タムマックフン(ラオスパパイヤサラダ)」
ラオス版のパパイヤサラダ。
ソムタムは全くクセがないんですが、こちらは色も違ってて独特のお味。
そしてものすごい激辛です(笑)
美味しいのでパクパク食べてたんですが一気に口の中が大変なことに(ノ∀`)
「ヤムサイタン(子袋サラダ)」
コブクロたっぷりです。
ぷりぷりなコブクロには臭みがなくて、とても食べやすいです。
酸味とセロリの香りが爽やかでパクパク食べれちゃいそう。
「ラープ(ラオス鳥/豚ハーブ炒め)」
こちらは通常の辛さで。
鶏か豚から選べるので、鶏でお願いしました。
辛さに悶えてた友達用にオーダーしたんですが私もいただきました♪
炒ったお米の香ばしさが特徴ですね。
カオニャオ(もち米)を注文して一緒に食べるのもオススメ!
「モックガイ(ラオス鳥バナナ葉包み蒸し)」
ホーモックガイっていうタイ料理もありますが、こちらはちょっと違った仕上がり。
ラオス版だからちょっと違うんですね。
トロトロになった野菜が鶏肉に絡んでます。
ココナッツミルクでコクのあるものを想像していたのですが
こちらはハーブが多めでさっぱりとしたかんじです。
独特な風味なのでもしかすると人を選ぶかもしれませんが、
一緒に行った友達には大ヒットで特にお気に入りだったみたいです。
「オムガイ(ラオス野菜と鶏肉スープ)」
あったかいスープも。
ラオス野菜と鶏肉の入ったスープです。
パクチーラオっていう、ディルと同じ香りのするものが入ってます。
テーブルに置かれた瞬間からディルのいい香りが♪
お野菜たっぷりなのが嬉しいし、生姜で体も温まりました。
「激辛」って言ってもなかなかここまで辛い物を出してくれるところはないので
ちょっと不意を突かれた感じでした(笑)
元々が美味しいので、辛さ指定はせずに普通にオーダーする分にはどなたにも美味しく感じられると思います☆
メニューが豊富なので何度行っても飽きることもありません。
かく言う私もかなりリピートしまくってますので(´▽`)
そして全体的にリーズナブルなのも嬉しいところ。
たくさん食べたなーと思っても、思ったよりお安く済んじゃうんですよね。
駅からも近いので、さっぱりしたもの・辛い物が食べたくなった時にはゼヒ!
紹介しているお店はこちら!
店名:サバイディー タイ&ラオス料理 高円寺店
住所:東京都杉並区高円寺北3-16-1田中ビル1F
電話番号:03-5356-6576
営業時間:ランチ 11:30-15:00 (l.O 14:30)/ディナー 17:00-23:30 (l.O 22:45)