明日5月29日は「肉の日」!そこで今回は、都内で美味しいお肉料理が食べられるお店をピックアップしてみました。怒涛のお肉食べ放題やカルビに羊の足丸焼き、馬肉の食べ放題に1日数千本売れる焼鳥など、月曜日からお肉を食べて肉の日を思う存分楽しみませんか?
1.【新橋】3,500円でお肉食べ放題!怒涛の肉祭り『肉塊 UNO』
まず最初は、お肉が3,500円で食べ放題でいただけるお店『肉塊 UNO』をご紹介します。イチボや豚バラの肉塊やシュラスコスタイルでソーセージとチキン、牧草牛を100%使用した大きなハンバーグなどのお肉料理が楽しめるそう。ボリュームがありながらもあっさりといただけるそうなので、お好きなお肉を味わってみてはいかがでしょうか?
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10273/?from_article
紹介しているお店はこちら!
2.【目黒】巨大なお肉が味わえる焼肉店『ギュービッグ 目黒店』
お次は、巨大なお肉が味わえる焼肉屋『ギュービッグ目黒店』。こちらのお店では、ステーキのような「漢斬りカルビ」に厚さ1センチの「名物上タン塩 」など、分厚く巨大なお肉が楽しめるそう。さらに、ご飯も通常と比べて2倍以上あるそうなので、お肉を大盛りのご飯と一緒に楽しむのも良さそうですね♪
▼記事を読む▼※2店舗目で紹介しています
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10110/?from_article
紹介しているお店はこちら!
3.【湯島】肉の旨みが半端ない!大きな羊肉の塊がいただける『中国料理 喜羊門』
湯島駅近くの『中国料理 喜羊門』では、ビジュアルインパクト大な羊肉が食べられることで人気なお店。お店の名物料理は「羊の足丸焼き」だそうで、串に刺された大きな肉の塊を大きなハサミで切り分け、焼き台の上で焼肉のように焼いていくそう。羊臭は一切なく、特製のタレが肉の旨みを十二分に引き上げているとのこと。量がとても多いので、大人数で食べに行くのがオススメとのことですよ!
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10349/?from_article
4.【代々木】1,499円で馬焼肉食べ放題!問屋直営の馬肉酒場『馬太郎 代々木店』
続いてご紹介するのは、代々木にある馬肉酒場『馬焼肉酒場馬太郎 代々木店』。馬焼肉が食べ放題の「名物!わんこ焼肉」は、馬のロース肉にバラ肉などが楽しめ、薄切りなので焼きしゃぶのようにサッと炙っていただくのだそう。タレは九州醤油、黒酢タレなど5種類あるので、味を変化させれば最後まで飽きずに美味しく食べられるとのことなので、存分に馬肉を堪能できそうですね♪
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10537/?from_article
紹介しているお店はこちら!
- 馬太郎 代々木店
- 焼肉食べ放題 JR 代々木駅 1番出口 徒歩3分
※このお店のページは現在ご利用いただけません
5.【高円寺】焼鳥は1串110円から!一日に数千本売れる『大将』
最後にご紹介するのは、高円寺にある『大将』。こちらのお店の焼鳥は、一日に数千本も売れるそうで、串は1本110円からで、どの串も価格と味、雰囲気のバランスが取れた美味しさとのこと。タレはみりんがしっかり効いた甘めの味付けで、タレから始めるのがおすすめなのだそうですよ。高円寺駅の駅前にあるお店なので、高円寺に足を運ぶ際には、焼鳥と美味しいお酒を楽しんでみてはいかがでしょうか?
▼記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/10436/?from_article
紹介しているお店はこちら!
メシコレ初のユーザーイベント『メシコレ塾』を開催します!
読者の皆さんに、もっともっと外食が楽しくなる"食べ歩きの楽しみ"を知ってもらう機会を作りたい!そんな思いで『メシコレ塾』というイベントをはじめます。
記念すべき第1回は6月16日(金)19:30から、"日本一、いやひょっとすると世界一、斬新なスパイス料理発明に意欲的"な『ガラムマサラ』で実施します。
当日はガラムマサラの天才ハサン氏による、この日にしか食べられない限定スペシャルカレーディナーコースをご用意。渋谷・新宿・表参道から約20分ほどとアクセスも良いので、ちょっと早めに仕事を終わらせて魅惑のカレーの世界を堪能しに来ませんか?
参加費は限定スペシャルディナーコース+1ドリンク+お土産付きでお一人様2,500円です!
▼詳細はこちらをご覧ください▼
https://goo.gl/LGZsyg