レバーが自慢のモツ焼屋・東京JuJu
今回紹介するのは中央区新川にある東京JuJuというお店です。最寄駅は地下鉄・茅場町。2009年オープンなので今年で7年目ですね。
看板に「大衆酒場」と謳っている通り、夜はモツ焼き屋さんとして営業されています。レバーをはじめとする焼きトンや、牛もつ煮が人気だとか。
ランチタイムはボリューム満点の焼きそば専門店に!
そのモツ焼き屋さんが、ランチタイムの間は焼きそば専門店になるんです! 黒ソース・赤ソース・白ソース、3種の味の焼きそばを提供していて、麺量400gとボリュームも満点。
それでも足りないという方には「本日のミニ丼」というオプションもあります!
しかも嬉しいのが温泉玉子の無料サービス! テーブルに置かれていて、焼きそばへ自由にトッピングできるんですよ! そうそう、サラダもサービスで付いてきます。至れり尽くせりですね!
最初はぜひ黒ソース焼きそばを!
こちらは「特製スパイシーソース(豚バラ&野菜)」とメニューで紹介されている黒ソース焼きそば。周りのお客さんを見た限りでは、これがどうやら一番人気でした。私もこの黒ソースをまずはオススメします!
手もみ風の縮れた太麺とキャベツ・モヤシを炒めた焼きそばに、厚切りの豚バラ肉・干しエビ・揚げ玉・鰹節・青海苔・マヨネーズがトッピングされてます。温泉玉子や紅生姜もお好みでどうぞ。
こちらの焼きそばで印象的なのがこの太麺。モチモチしたリッチな食味に思わず顔がほころびます。味付けは特製スパイシーソースとのことですが、マヨネーズや温泉玉子のおかげか、思ったより円やかな味わいです。
干しエビ・鰹節の旨味、揚げ玉の風味に加え、インパクト大なのが豚バラ肉! かなりの厚みがあり、食べ応えは十分。麺量400gということもあって、とても満足度の高い焼きそばなのです。
パンチのある味わいの赤ソース焼きそば
こちらは「熟成トマトソース(木の子&和牛もつ)」と紹介されている赤ソース焼きそば。トマトの風味は思ったよりも控えめですが、黒胡椒がかなり効いていてなかなかパンチのある味わいでした。こちらもモチモチ太麺がやはり印象的で、焼きそばというより混ぜそば的にズルズルいけちゃう一皿です。
もう一つの白ソース焼きそばは「あんかけ(海鮮野菜)」とのこと。3つの焼きそば全て夜営業でも食べられるそうなので、飲んだ〆にも良さそうですよね。
茅場町でふと焼きそばが食べたくなったら、ぜひ訪れてみてください!
東京JuJu を訪問した記事はこちら
http://yakitan.info/archives/tokyo-juju
紹介しているお店はこちら!
- 東京JuJu
- 駅チカ居酒屋 貸切宴会 地下鉄 茅場町駅 4b出口 徒歩1分
- 平均850円 平均2,500円
-
- 050-5484-3191
- 電話する
-
貯めたポイントは 楽天ポイント にも交換できる!ポイントを交換するには、ぐるなび会員にログインしてご利用ください。 ポイント交換の詳細についてはこちらをご確認ください。
-
- 住所
- 〒104-0033 東京都中央区新川1-1-11F
- MAP
-
- 営業時間
- ランチ 11:30~14:00
(L.O.13:30)
ディナー 17:00~23:00
(L.O.22:30)
【お知らせ】都の要請に従い1/8〜2/7迄、20時閉店(LO19時)とさせていただきます。今後も都のロードマップに従い営業時間の変更がございます事、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。
-
- 定休日
- 土曜日・日曜日
祝日