メシコレからのお知らせ
開く
4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド
4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

最終更新日 : 2016/04/01

この記事をシェアする

  • LINEで送る
メシコレ編集部
メシコレ編集部さんを
フォローして更新情報をチェック!

メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!

最新トレンドカレーやラーメン、餃子に大衆酒場など、様々なグルメジャンルに特化して食べ歩きをされている著名ブロガーがキュレーターとなり、選りすぐりのグルメ情報を毎日お届けしている「メシコレ」。今回はキュレーターのみなさんの食べ歩き事情やグルメトレンドに迫るインタビュー企画として、JCBA公認シニアビアテイスターで、ブログでは4000杯以上のビールを紹介している、お酒キュレーターの村岸ゆうきさん(以下、村岸さん)にお話を伺いました。

村岸さんは、ビールをはじめ、大衆酒場などで飲めるハイボールやヴィンテージシャンパーニュなど、様々なジャンルのお酒に関心を持ち続ける村岸さんに、飲み歩きのスタイルやお酒に関する最新情報・トレンドについてお話を伺いました。

ブログに載せたビールは4000杯以上!”とにかくお酒大好き”から始まった

●まずはじめに、村岸さんが飲み歩きとブログを始めたきっかけを教えてください。

飲み歩きは、お酒が飲めるようになった頃からすでに始めていましたね。大学在学中も、情報を集めては気になるお店に行くというのが好きで、友人には“歩くガイドブック”なんて言われていました。当時からお酒が大好きで、雑誌や新店オープン情報を見ては足を運んでいましたね。

最初はmixiをやっていて、Facebookのようにどこで何を飲んだかなどを写真やアルバムにしていただけだったのですが、だんだん数が増えてきまして。リアルタイムというよりは好きな時に見てほしいし、記録として保存して後で見返したいと思ったのでブログに移行しました。当時は純粋にビールのことだけ書いていたのですが、現在はビール以外のお酒についても書いています。

 

●なるほど、大学生の時に既に「歩くガイドブック」と呼ばれていたとはさすがです!お酒がとてもお好きとのことですが、最近はどのくらいの頻度で飲まれていますか?

ほぼ毎日飲んでいます。お酒の飲める、いわゆる飲み友達と飲むことが多いですね。最近はすぐに予約の取れないお店も多いので、数ヶ月前から友人が予約しておいてくれたお店に一緒に行ったり、イベントにも参加したりしています。

 

●メシコレでも様々な話題のお店をご紹介いただいていますが、どのようにしてそのようなお店を見つけるのですか?読者の皆さんでもチャレンジできそうな方法を是非教えてください!

多いのは、気になっているお店に、自分と好みが似ている人が行っているという情報でしょうか。ああ、この人がそう言うなら、きっといいお店なんだろうな、と思うので友人のFacebookの投稿などから情報を得ます。あとは、「有名なお店の弟子だった人や修行した方が新しくお店をオープンする」や「あのお店の系列店ができる」なども参考にしますね。

その他だと、いいお店を見つけるのは冒険だったりチャレンジだったりすると思っているので、思い切って入ってみるというのが多いです。たとえば、入ってみてやっぱりだめだと思ったら、一杯だけ飲んで店を出るということもたまにあります。最近はインターネットの新店オープン情報も充実しているので、その中からピンと来たお店を見つけるというのも良いと思います。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼クラフトビールの楽しめるお店の記事はこちら▼
クラフトビールと絶品フードを満喫できる都内のビアバー3選

https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/4912/

ハイボールから果実酒まで、常に進化するお酒のトレンド

今はハイボールがさらに進化して、割りものやベースのお酒の幅が広がっています。たとえばラムハイという、ラムのカリビアンハイボールや、トニックを入れないジンのソーダ割りなど、ハイボールがベースのいろいろなスタイルが流行っていますね。メシコレでも紹介しましたが、去年の夏ごろに出たウイスキーを使っていない100種類のハイボールは、その前兆かもしれません。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼村岸さんのハイボールに関する記事を読む▼
100種類のハイボールが楽しめる!肉料理も旨い期間限定バー
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7211/

 

あとは果実酒ですね。RTS(Ready to Serve)やRTD(Ready to Drink)など、割る必要がなく缶や瓶を開けたらそのまま飲めるものは店舗も取り入れやすいようです。

いろいろなメーカーが漬込み酒の技術を利用して、果実感があるものや、砂糖たっぷりの梅酒というよりはシンプルに、スピリッツなどに漬け込むお酒を出していますね。夏に向けてフルーティーなものや、アルコールに強くない人でも飲めるようなお酒も注目を集めています。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼近年注目されているというシードルの専門店記事はこちら▼
【武蔵小山】国産・欧米産のリンゴのお酒「シードル」専門店
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6238/

注目の”日本ワイン” は洗練された魅力

●最近、村岸さんご自身が気になっているお酒は何ですか?

日本ワインですね。高級なヴィンテージものを好んで飲むような年配の方からも、最近は日本ワインがおいしいと高い評価をされているようです。

また、市町村ではワイナリーツアーに力をいれていて、モニターツアーのようなものもあり、自費ですが抽選で比較的リーズナブルに参加できるものもあります。昔は“地ワイン”と言われていましたが、最近は “日本ワイン”と言われ注目されていますね。味もスッキリと飲みやすく、洗練されたおしゃれなものがたくさん出てきていますよ。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼日本ワインが楽しめる住宅街のワイナリー記事はこちら▼
貴重な樽詰め生ワインも!清澄白河のワイナリーレストラン
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7483/

都内にいながら現地の雰囲気でクラフトビールが味わえる贅沢な時代

●いろいろお話をお伺いしてきましたが、やはりビールの話もお伺いしたいので質問させてください。最近クラフトビールというワードを聞く機会が増えてきていると思うのですが、村岸さんはこの状況をどう見られていますか?

クラフトビールは、この間六本木に富士桜高原麦酒の直営店がオープンするなど、徐々に増えてきていますね。最近はご当地もののクラフトビールがどこへ行っても飲めるようになりました。タップではなくボトルも増えてきて、“このビールが飲みたいからあの店に行く”というのが少なくなりましたね。どこにいっても飲めるし、スーパーでも買えるようになったので、よりクラフトビールが身近なものになったのではないかと思います。

また、名の知れた大手が東京にフラッグシップショップなどを作るという嬉しい時代になったということも挙げられると思います。たとえば、よなよなエールなども数店舗ありますが、都内でも現地の雰囲気を味わいながら飲めるお店が増えています。とにかく“近くにあるから行こうかな”というコーヒー屋さんにでも行くような感覚で楽しめる時代になってきましたね。コンビニ・スーパーで世界や日本のクラフトビールが売っているような時代ですから、本当に恵まれた時代になったなと思います。

 

●たしかに、最近コンビニでも買えるようになって、より身近なものになりましたよね。このようにクラフトビールが広がり始めたきっかけは何だと思われますか?

2010年くらいからでしょうか。一般のメディアでもよく取り上げられるようになり、ビアフェスティバルやオクトーバーフェストなどが浸透し始めましたよね。それでビールオタクだけでなく一般の人も、そういったビールのイベントに参加するようになったというのが大きいのではないかと思います。これは、やはりインターネットが普及して、イベント情報がまめにチェックできるようになったからではないでしょうか。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼お店でビアフェス気分が味わえるお店はこちら▼
ドイツビールシーズン到来!フェス気分を本場の味で楽しむお店
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6408/

 

 

●近年飲めるお店や買えるお店が増えている中、ブルワリーのフラッグシップショップに行くメリットはありますか?

まず、そのお店でしか飲めないものがあるのはもちろんですが、どういった人たちがそのビールを作っていて、どういった世界観があるかということがよく分かることですね。さらに店内にどういった飲み方をすればよいか、それがどういうビールなのか熟知している人、つまりエキスパートがいるという安心感があるのは大きな利点です。

ショップによっては、時々作り手の方も顔を出していることがありますね。あとは、何といってもブルワリーが併設されたレストランが一番いいですね。都内にもブルワリーが増えてきましたが、醸造設備とレストランが併設されたところは少ないです。

4000杯以上のビールを紹介!お酒マニアに聞く最新トレンド

▼都内で行けるブルワリーレストランはこちら▼
アサヒ・キリンのクラフトビール!注目のブルワリーレストラン
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7482/

 

●村岸さんの今後の目標を聞かせてください。

今はビールとフードアナリストの資格だけしか持っていないので、今後はさらに日本酒やワインなどの資格も取得していきたいですね。ビールの資格は4年前に取りましたが、資格取得という目標があるとそれを励みに勉強できるんですよ。系統立てて勉強 ができるという利点もあるし、より美味しく楽しくお酒を楽しむために資格取得も目標にしたいと思います!

 

●すばらしい目標ですね!最後に「メシコレ」の読者の皆様にメッセージをお願いします!

今後もビールに限らず、様々なお酒が楽しめるお店を紹介していきたいと思っています。記事を見て実際にお店に行っていただいたときに「行ってよかったな」と思ってもらえるようなお店をこれからも皆さんに紹介できればいいなと思います!

 

いかがでしたか?村岸さんにはこれからも、美味しく楽しいお酒や話題のお料理の情報をご紹介いただきたいと思います!インタビューを呼んで村岸さんのことをもっと知りたいと思った方は、ぜひこちらもチェックしてみてください!

▼村岸ゆうきさんの他のメシコレ記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/curator/yukkysnowy/

▼村岸ゆうきさんの食べ歩き情報はこちら▼
http://ameblo.jp/yukkysnowy

メシコレ・セレクトのお店 メシコレ・セレクトのお店
この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※本記事は、2016/04/01に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

最近見た記事

    メシコレの最新記事を逃さずチェック!

    メシコレのアカウントをフォロー

    この記事もオススメ閉じる