メシコレからのお知らせ
開く
1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?
1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

最終更新日 : 2015/11/13

この記事をシェアする

  • LINEで送る
メシコレ編集部
メシコレ編集部さんを
フォローして更新情報をチェック!

メシコレ アカウントをフォローして
メシコレの更新情報をチェック!

カレーやラーメン、餃子に大衆酒場など、様々なグルメジャンルに特化して食べ歩きをされている著名ブロガーがキュレーターとなり、選りすぐりのグルメ情報を毎日お届けしている「メシコレ」。今回はキュレーターの皆さんの食べ歩き事情やグルメトレンドに迫るインタビュー企画として、遠征では1日に10杯は必ず食べるという”爆食系ラヲタ”の菊井一之さん(以下、菊井さん)にお話を伺いました。

菊井さんは関西・中京・北陸を中心に年間450杯以上ものラーメンを実食。全国制覇の目標を掲げ、他県へも遠征して様々なお店を新規開拓されています。そんな菊井さんに最近の関西ラーメン事情や、遠征で見た各県のご当地ラーメンについてじっくりお話を伺いました。

食べるために走る!1日10杯を平らげる”爆食系ラヲタ”誕生のきっかけとは!?

●年間450杯を食べられるということですが、そもそも食べ歩きを始めたきっかけは何だったのでしょうか?

食べ歩くようになったきっかけは、横浜に転勤で1年間行っていたときに初めて「家系ラーメン」を食べてからです。もともとはあっさり系のラーメンしか食べたことがなかったので、その日はもう胃がもたれてしまったのですが、こんなラーメンがあるのか!と衝撃を受けまして。2回、3回と食べるうちにだんだん好きになって、いろいろな家系のお店に行くようになりました。関西に戻ってからも、京都にあるおいしい家系のお店に休みの度に行っていて、そのうち「遠くまで食べに行くのに1軒で帰るのはもったいないな」と思いはじめて、1日に2軒くらい行くようになりましたね。

ちなみに、ブログをはじめたきっかけはmixiに”ラーメンの感想を書くコミュニティ”があって、そこの管理人さんに勧められたことですね。私が住んでいるのが滋賀県なので、滋賀のおいしいラーメン店を紹介したいという思いからスタートしました。

それから、尊敬している人との出会いがきっかけで遠征もするようになりました。初めて遠征に行ったときに、「こんなの食べたことない!」ってくらいおいしいラーメンを食べて。それから地域の特性のあるラーメンに魅かれるようになって、各地に遠征をしています。

●普段の食べ歩きや遠征のときは、どのように食べ歩きをされていますか?

最近はネットで行こうと思うお店の評価や感想を見て、”おいしそうだな”ってお店をどんどんピックアップして決めます。実際に行くときには、営業時間と定休日もしっかり見てリストを作ります。それでも臨時休業だったりするときもあるので、あらかじめお店の休業も想定した予定を組んでおきますね。

自分の食べ歩きのこだわりというかポイントは、仮に「ここはあまりよくない」という意見があっても、まず自分の舌で確かめることですね。実際の味だけではなくて接客の評価で悪く書いてあったりする場合もあるので、そこは実際に自分で足を運んで確かめます。

●なるほど。ちなみに菊井さんは「お休みの日や遠征時にまとめて食べる」というスタイルが印象的なのですが、1日の最高記録はどのくらいなんでしょうか?

最高は10杯ですね。朝からスタートして昼の部終了までに4〜5軒、通しでやっているお店を2~3軒くらいと、また夜に2~3軒ほど行きました。初めてお昼に5杯食べたときは、5杯目も本当は美味しいはずなのにそう思えない、罰ゲームみたいになってしまって…。でも、これを繰り返していたら体が受け入れるようになってきて、今では10杯すべておいしく食べられます(笑)

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

▽菊井さんの最新の記事を読む▽
ここを押さえれば間違いなし!うどん県香川のラーメン5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7565/

●なんと!体がついてきたというわけですね(笑) 菊井さんは「毎日たくさんラーメンを食べているけれど、体型維持を心がけています」と仰っていますが、どのくらい運動されているのですか?

もともと運動が好きで、ほぼ毎日10キロくらいのランニングと筋トレをしています。10杯食べると5キロくらい増えるのですが、遠征で増えた体重は運動ですぐに戻すようにしています。

滋賀から全国へ!遠征で再発見したラーメンの魅力

●関西エリアといえばコナモンというイメージが強いのですが、最近のラーメン事情というのはどういうかんじなのでしょうか。

多いのは前から人気があるお店の2号店や3号店ができたり、そこに勤めていた人が独立開業したお店ですね。同じ系統のお店が増えているイメージです。

最近は鶏白湯の系統が増えていて、その中でも、アレンジを加えた物が多い傾向です。肉を細かくしてスープに足したドロドロのものや、鶏白湯をブレンダーで撹拌(かくはん)して泡にしたもの、バジルのソースがかかっているものなど、今まであまり見たことがないものが増えていますね。鶏白湯以外だと、もともと”大阪のラーメン”というのは特になくて、県外から進出してきたラーメンも多いです。山形のラーメンだったり、広島の尾道ラーメンとかのご当地系が流行っています。

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

▼「大阪のラーメンまとめ」を読む▼
ここを押さえれば完璧!大阪を代表する人気ラーメン厳選7軒
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/7276/

●遠征についてもう少し詳しく伺いたいのですが、最近行ったところで印象的だったエリアやラーメンはありますか?

最近行ったところで印象的だったのは、宮城県仙台市の中華そば「嘉一」。鳥だけしか使っていない純粋なダシで、これは食べたことないというくらい旨みが凝縮されていて驚きましたね。ブログでも美味かった!と思わず2回書くくらい感動しました(笑)
あとは、香川の高松に行ったときの「欽山製麺所」。鶏白湯で化学調味料を使っていないスープのラーメンなのですが、化学調味料を使ってないと輪郭的にぼやけるというか旨みが弱い傾向があるんですけど、そういう物足りなさが全然なかったですね。麺も自家製麺ですごくおいしかったです。

印象的なエリアは、新潟県ですかね。新潟県はラーメンの文化が栄えていて、地域によって出しているラーメンが全然違うんです。燕三条系ラーメンや、長岡の生姜醤油ラーメンなどがあるのですが、まだ下の方しか回れていないので、まだまだ行ってみたいと思うお店が多い県です!

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

▼中華そば「嘉一」を紹介している菊井さんのブログはこちら▼
http://goo.gl/CAqY12 

 

●ちなみに、地方遠征の良いところ・楽しいポイントはどんなところですか?わざわざ遠方まで赴いて、1日で10杯も食べるのはもはや修行のような印象があるのですが…。

その地域の特性というか、関西にはないようなラーメンを味わえることですかね。一言で”ご当地ラーメン”と言っても、同じ味わいのラーメンはないと思います。お店によっても個性があるので、ここはすごくおいしいなってお店をピックアップした中で、自分の中でヒットしたものが得られるとすごく満足感があります。

もう一つは、現地の方に話を伺えるという点でしょうか。
遠征で福島県に行ったとき、夜にラーメンを食べ終わってまだ胃袋が少し空いてたので、ラーメンの店主さん達とみんなで居酒屋に行ったんです。そこで横にいたお客さんに話しかけられて「関西から来ました」と話したら、福島県のラーメンのルーツ的な話を教えていただいて。福島のラーメンは全体的に量が多いのですが、それは麺の量が少ないというお客さんの意見が多く、大盛りの量で提供し始めた最初だったそうです。そう言われてみると、ラーメン屋さんはサイドメニューが豊富だったり、定食のようにして食べることも多いですが、福島県はラーメン1杯で十分満足できるお店が多いんですよね。そういう話が直接現地の人に聞けるのというのは貴重な機会ですし、醍醐味の一つですね。

目標は全国制覇!すべての県のお店をきちんと回りたい

●菊井さんの今後の目標はありますか?

まずは全国制覇したいですね。行っていない県を全部、片っ端から行きたいです。1県で1店舗とか2店舗とかではなくて、何店舗かきちんと行って「全国制覇」をしたい。年間、最低でも2ヶ月に1回くらい遠征をするようにしていて、2015年は6県訪れ、来月は山口県と島根県に行く予定です。山口は特にご当地ラーメンで何か有名という事も無い県ですが、自分が美味しいと思えるラーメンに出会えるかもしれないと思うととても楽しみです。

あとは、ラーメンを食べ歩きながら自分なりに思っていることを、ブログやメシコレでこれからも発信していきたいと思っています。私の記事を読んで、ラーメンを食べに行ったり興味を持ってくれる人が増えれたらうれしいですね。

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

●最後に今までメシコレでも7県ご紹介いただいていますが、思い入れがある記事・是非読んで欲しい記事はありますか?また、メシコレの読者の皆さんにメッセージをお願いします。

やっぱり一番最初の記事ですかね。自分の中で鮮烈なデビューを果たした的な印象がありますし(笑)それは冗談ですけど、もともと「滋賀のラーメンを紹介したい」という私の思いが詰まった記事なので。

読者の皆さんからの「ここに行って欲しい」というリクエストがあれば是非いただきたいですね。なるべくそこを優先しますので是非!

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

▼「滋賀のラーメンまとめ」を読む▼
関西ラーメンマニアお勧め!滋賀県の個性溢れる必食店5選
https://mecicolle.gnavi.co.jp/report/detail/6191/

いかがでしたでしょうか?遠征の醍醐味や、地域の特性・トレンドなどを伺って、様々なラーメンの楽しみ方があるのだなと思われた方も多いと思います。全国制覇に向けてひた走る、菊井さんの今後の食べ歩きにも注目です。インタビューを読んで菊井さんのことをもっと知りたいと思った方は、ぜひこちらもチェックしてみてください!

 

▼菊井一之さんの他のメシコレ記事を読む▼
https://mecicolle.gnavi.co.jp/curator/kazuakimoichi/

▼菊井一之さんの食べ歩き情報はこちら▼
http://kazuakimoichi.shiga-saku.net/

(撮影協力:らーめん閃)

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

1日10杯!?爆食系マニアが語るラーメン遠征の醍醐味とは?

メシコレ・セレクトのお店 メシコレ・セレクトのお店
この記事が気に入ったら
いいね!しよう

※本記事は、2015/11/13に公開されています。メシコレで配信している記事は、グルメブロガーの実体験に基づいたコンテンツです。尚、記事の内容は情報の正確性を保証するものではございませんので、最新の情報は直接店舗にご確認ください。

最近見た記事

    メシコレの最新記事を逃さずチェック!

    メシコレのアカウントをフォロー

    この記事もオススメ閉じる