どうも、gouです。
今日は、おいしいビールってのは雰囲気にも左右される…ということで、ここで飲むビールがおいしい!というお店を紹介したいと思います。
お店の名前は柿島屋。
馬肉料理の専門店です。
メニューは豊富。
馬肉とかかれているのも、普通に肉と書かれているのも、どちらも馬肉を使っています。
ビールはキリンで、生ビールは大か中になります。
ここは大で行くのがおすすめ。
はじめの一杯であれば、絶対に大だと思います。
料理はまず、馬刺しの「並」をいただきましょう。
こちらはある程度、噛み応えのある肉質。
決してかたいわけではありませんけどね。
薬味として生姜とわさび、そしてにんにくが選べます。
ミックスという3種類の薬味から2種類を選ぶこともできます。
にんにくともう1種類...がおすすめだと思います。
馬肉を使ったシュウマイ、メンチカツなどが一品料理としてあります。
大和煮もいいですが、ここで頼むはやはり肉キムチでしょうか。
馬肉とキムチの相性の良さから、どれか一品と言われたら、こちらをお勧めしたいと思います。
そしてもう一種類、馬刺しの「上」です。
「並」と比べて肉質の柔らかさが素晴らしい。
「並」も硬い肉質ではありませんが、「上」の柔らかさは本当に驚き。
馬刺しは一人一皿で頼むべし。
うまし!
瓶ビールはキリンのラガービール。
大瓶を小さめのグラスで、少しずついただきます。
生ビール、おいしいんですけど、こちらのお店でビールを頼むのであれば瓶ビールかなと思います。
そのほうが雰囲気に合うと思うんですよ!
そして肉なべ。
お肉の種類により、こちらにも「並」と「上」があります。
本当は2人前として「並」と「上」を1人前ずつ頼みたいんですが、それはできないということで、どちらかを選びましょう。
馬肉は熱を入れると少しかたくなるので、そういう意味では「上」がいいのか、それとも、もともと歯ごたえのある「並」がいいのか…
ま、お好みなのだと思います。
生卵をといてすき焼き風にいただきます。
うまい…
〆には自家製のそばを。
ここまで来るまでに相当食べていますからね。
1人前で充分だと思います。
いい具合に出汁を吸っておいしい。
でも、かなりおなかいっぱい…
いろいろなメニューを食べるのもいいと思いますが、一通りのメニューを頼んだ身としては、「並」と「上」の馬刺し、そして肉なべにお蕎麦で〆るというコースが一番いいのではないかと思っています。
気になる馬肉料理を頼んでみてもいいですが、やっぱりここは馬刺しと肉なべ。
ビールは瓶ビール、もしくは焼酎とかハイボールですかね。
樽生ビールは贅沢すぎて、こちらのお店には少し合わない気がする(笑)
お店に来ている方々を眺めると、一人とか二人で来ていることのほうが多い気がします。
鍋を挟んで向かいに座り、馬刺しや鍋をつつく。
店員さんも年配の方も多く、昔ながらの雰囲気を醸し出しています。
こういうお店には、気の置けない友人や親と酒を酌み交わしつつ…というのが似合う気がします。
年の瀬に、ぜひ友人や親との語らいの場として、こちらのお店はおすすめです。