真のナポリピッツァ協会認定店
これからの忘年会、新年会の幹事を引き受けた皆さんの悩みといえば予算と出席率ですね。年配の男性ばかりならビールとお酒だけ飲み放題で料理はそこそこでも人は集まりますが、女性には敬遠されてしまいます。しかし、この店なら「飲む」より「グルメ」という女性の皆さんが「ここでやるなら参加したい!」と思えるようなお店で、尚且つ予算も5千円程度で楽しめるので、幹事の株も上がること間違いない店です。
一般的な居酒屋さんとは違って、目の前の薪窯で、熟練のピッツァ職人が作る様子を眺めながら、本物のナポリピッツァを楽しんだり、前菜やパスタ、肉、魚などの旨いイタリア料理はもちろんのこと、最後のデザートまでをフルに楽しめるお店なので、お酒が飲めない方も、お酒が好きな方にも喜ばれることでしょう。
また、都内各地からのアクセスも便利な新宿駅から徒歩1分の場所にあるので、出席率の高い忘年会が期待できますよ。
このお店で出て来るナポリピッツァは、入口にあるプルチネッラ(道化師)の看板が証明するように、イタリアのナポリに本部がある「真のナポリピッツァ協会」の認定を受けた正真正銘の本物です。新宿のような大都会でも、この認定を受けている店はここだけです!!ピッツァ作りに欠かせない薪窯は、この店までナポリの有名窯職人を呼んで、現場で組み上げた大きな薪窯です。
そんなカポリの魅力について解説していきましょう。
個室もある広い店内
ある程度の人数が集まると、幹事として心配なのはみんなが大声で話したり、騒いだりして、周りのお客様の迷惑にならないかという心配です。店内には個室っぽいスペースもあるので、人数によっては周りを気にせずに、グループだけで楽しめるのも嬉しいお店です。完全個室ではなく、壁で仕切られているだけなので、トイレなどのお客様は通ることになりますが、自分達だけで盛り上がることは出来ますよ(^_-)-☆。
イタリア料理も充実のラインナップ
この店の凄いところはイタリア料理に詳しい食通メンバーと訪れても満足させてくれるシェフの経験値の高さと腕です。日本でもポピュラーなイタリア料理からマニアックな郷土料理まで、その会に合わせて色々提案してくれるのも嬉しいです。
着席のテーブルで1人分ずつ盛りあわせて出してくれるスタイルや、立食などで大皿で出して、各自が好きなものを好きなだけ食べるスタイルもTPOに合わせてチョイスできます。
この店は前菜、ピッツァ、パスタ、肉、魚、ドルチェなど、全てに満足感の高いお店だと思います。
ナポリピッツァは焼きたてをすぐに食べること!
忘年会、新年会などで話しが盛り上がっていても、ピッツァ職人がピッツァを焼き始めたら1分半で焼きあがるのでぜひ注目して欲しいですね。そして「寿司」や「ラーメン」のように、ナポリピッツァも焼きあがったら5分以内に食べないと、時間と共にチーズが硬くなり、サクッとした生地もしんなりとしてしまうので、幹事の方は皆さんに「熱々のピッツァが焼きあがりました!、これだけは焼きたてをお召し上がりください!!」とアナウンスしていただきたいです。
トップの写真に使ったDOCや、チーズを使わないマリナーラなどシンプルなピッツァが美味しいので食べて頂きたいですが、その時の旬の食材を使った創作系ピッツッァも楽しめる店なので、お店の人と相談してみるのも良いでしょう。
女性に嬉しいデザートタイム
忘年会や新年会では、あまり重要視されていないドルチェについても手抜きはありませんよ!
カンノーリやババ、パンナコッタ、トルタカプレーゼ(チョコレートケーキ)など定番のイタリアンドルチェも美味しいのですが、事前に相談しておくと「ドルチェピッツァ」なんて変化球も投げてくれる、ピッツァイオーロの腕と知識があります。
その名の通り、デザートのピッツァのことで、本国イタリアでこれをやる店は少ないけれど、日本では時々やってくれる店があり、僕自身もかなり好きなピッツァです。
今回の写真のドルチェピッツァは、焼き上げられたメレンゲの表面のサクッとした食感や、レモンの酸味と甘味、ワイルドベリーの酸味と甘みなどが、カスタードクリームと良く合っていて実に旨いドルチェピッツァでしたよ。
忘年会におすすめのポイントを5つ紹介しましたが、いかがでしたか?
本物のナポリピッツァと共に楽しめる忘年会、是非一度味わってみてください!
◇おすすめポイント
1.JR新宿駅から徒歩1分の好立地。
2.飲み放題プランがあり、会費も安く抑えられる。
3.店内は広く16~20名での個室利用や、60名程度の貸し切り、それ以上の立食対応もできる。
3.ナポリに認められた本物のナポリピッツァを、薪窯で焼きたての状態で食べられる。
4.前菜や料理は本場イタリアから招いた料理のスペシャリスト達も満足させたレベル。
5.デザートは一般的なイタリアンドルチェだけでなくドルチェピッツァも相談できる。