洗足の人気店の2号店
2018年1月30日にまたひとつナポリピッツァとイタリア料理の名店が誕生しました。
場所は東急池上線「洗足池」駅から徒歩3分程度の住宅街です。
1階には1人用の小さなカウンター席があるので、僕はカウンターで1人ランチを楽しみました。
店内は自然光を取り入れた明るい1階席と貸切り利用も出来そうな地下の客席に分かれています。
洗足本店も洗足池店も家族連れや職場の仲間が集まるようなカジュアルな利用客が多いので、料理やソフトドリンク、アルコール類が充実していて、価格帯もリーズナブルなのが特徴です。
1号店「Da Granza」は東急目黒線「洗足駅」近くにあり、既に人気店になっているので、今回洗足池にOPENした2号店もすぐに人気店になること間違いなしですね。
同じ店名で、最寄り駅も似たような名前ですから、食事会などで遠方から初めて訪問する人は、くれぐれも降りる「駅」を間違えないように気をつけてくださいね!!!。
東急池上線「洗足池駅」=ダ・グランツァ洗足池店
東急目黒線「洗足駅」=ダ・グランツァ洗足本店
店主は2012年の日本一!
オーナーシェフの坂本大樹氏は、ピッツァ職人のコンテストで日本一になった実績があり、テレビなどでも街の巨匠として紹介された実力派です。2012年9月に汐留で開催された真のナポリピッツァ協会主催のナポリピッツァフェスタのコンテストで優勝したときの賞状も窯の横に誇らしげに掲げられています。
私も審査員として参加したそのときの様子は下記のブログからご覧下さい。
https://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11357640188.html
前菜やサラダから楽しめます
コチラのお店はピッツァだけでなく、前菜やパスタ、メイン料理などもしっかり楽しめるお店です。
本店も同じですが、サラダがしっかりとボリュームがあるので野菜好きには嬉しいお店です。
食事の前に前菜でワインを楽しみたい人には前菜盛り合わせがお薦めですよ。
主役は日本一のナポリピッツァ!
前菜や料理が美味しいと言っても主役は日本一になったナポリピッツァですから、本場のピッツァは必ず食べてくださいね。
坂本君のピッツァは何度も食べていますが、僕は初訪問の店では必ずマリナーラを注文して生地を味わいます。
2回目の訪問では、この店のスペシャルメニュー「ピッツァ・カルボナーラ」を注文しました。
開店初日のマリナーラより、2週間を経て窯やミキサーに慣れた坂本君が作った「ピッツァ・カルボナーラ」は、生地が格段に美味しくなっていて驚きました。
このピッツァは黒胡椒を多めにかけてもらうのがポイントで、食べる時に卵を潰しながら全体にまぶしていただきましょう。
スパゲティ・カルボナーラは食べたことある人が多く子供にも人気のパスタでしょうが、ナポリピッツァでやってる店は少ないのでお薦めです。
デザートまで満足♪
デザートは初日はカッサータ、2回目はチョコレートのテリーヌをいただきました。
昼間はお子様連れや、ママ友ランチ利用のお客様も多いので、本店も2号店もドルチェまで美味しいのが、女性ファンの心をつかむ人気店のポイントですね。
カッサータはナッツやフルーツの入った美味しいアイスケーキです。
洗足本店に続いて、洗足池店のOPENを果たした日本チャンピオンの坂本大樹さん。
どちらの店舗も、スタッフのサービスもメニュー内容も良いので、すぐに地域の人気店として話題になりそうですね。
また、食事会などで夜に伺って美味しいワインを楽しみながらディナーを楽しみたいと思います。
紹介しているお店はこちら!
- ピッツェリア ダ グランツァ洗足池店(2号店)
- 話題・人気のイタリアン 東急池上線 洗足池駅 徒歩4分
- 平均1,200円 平均3,000円
-
貯めたポイントは 楽天ポイント にも交換できる!ポイントを交換するには、ぐるなび会員にログインしてご利用ください。 ポイント交換の詳細についてはこちらをご確認ください。
-
-
- 住所
- 〒145-0064 東京都大田区上池台2-37-6
- MAP
-
- 営業時間
- 月~金
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:30~22:30
(L.O.21:30)
閉店時間を早めることがございます。
土・日・祝
ランチ 11:30~15:00
(L.O.14:30)
ディナー 17:30~22:00
(L.O.21:00)
-
- 定休日
- 年中無休
※営業時間外のご予約も是非是非ご相談ください!!
基本年中ほぼ無休です。